人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」公開も入手方法がキツイ―配布場所はオランダ・アムステルダム

「ゴッホ美術館」×『ポケモン』のコラボを記念したプロモカード。ゴッホの自画像に触発されたピカチュウをデザイン。

ゲーム カードゲーム
※画像は「Pokémon TCG」より引用。
  • ※画像は「Pokémon TCG」より引用。
  • 『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」公開も入手方法がキツイ―配布場所はオランダ・アムステルダム
  • 『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」公開も入手方法がキツイ―配布場所はオランダ・アムステルダム
  • ※画像は「Pokémon」公式Xより引用。
  • ※画像は「ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)」公式Xより引用。
  • ※画像は「ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)」公式Xより引用。
  • ※画像は「ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)」公式Xより引用。
※画像は「Pokémon」公式Xより引用。

オランダのアムステルダムにある国立美術館「ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)」にて、現地時間9月28日から開催される『ポケットモンスター』とのコラボ展示。そこで『ポケモンカードゲーム』のプロモカード「ゴッホピカチュウ」の配布が決定し、ファンから注目を集めています。

◆アムステルダムでプロモカード「ゴッホピカチュウ」がもらえる

ゴッホ美術館は、かの有名な画家「フィンセント・ファン・ゴッホ」の作品を主に展示している美術館。今回の『ポケモン』コラボでは、熟睡しているカビゴン、ひまわりの間からのぞくキマワリなど、ゴッホにインスピレーションを得た「ポケモンの絵」が展示されます。

※画像は「Pokémon TCG」より引用。

話題のプロモカード「ゴッホピカチュウ」は、ゴッホの自画像である「灰色のフェルト帽子をかぶった自画像」に触発されたもの。同じく灰色のフェルト帽子をかぶったピカチュウがデザインされています。

入手方法は、現地時間9月28日~2024年1月7日に開催される館内アクティビティ「ポケモンアドベンチャー」をクリアすること。アムステルダムまで赴く必要があるため、入手はかなり厳しいものとなります。

◆ゴッホ×ポケモンの新グッズも発売

また、現地ではプロモカード以外にも、本コラボをテーマにした各種グッズを販売。米国のポケモンセンターでも一部取り扱われ、その購入でも「ゴッホピカチュウ」はプレゼントされるとのこと。ただし日本住所への発送は対応しておらず、また、日本国内での販売については不明です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  5. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  8. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

アクセスランキングをもっと見る