人生にゲームをプラスするメディア

『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】

各タイトルのオンライン配信番組も数多く予定されています。

ゲーム イベント
『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】
  • 『桃鉄ワールド』を試遊できるしダンボールも被れる!『イースX』などの試遊台も盛りだくさんのコナミブースレポ【TGS2023】

コナミデジタルエンタテインメントは9月21日~24日の4日間、幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2023に出展、賑わうブースを覗いてきました。

『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』などタイトル別試遊エリアは、例年通り長蛇の列ができていました。体験プレイをした来場者だけがもらえるグッズなどがお目当ての場合、今回もかなり計画的な行動が必要になりそうです。

通りがかる来場者が思わず足を止め、いそいそと列に並んでいたのが『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION』試遊コーナー隣に設けられた撮影エリアです。ファンにはおなじみの段ボールはもちろん、小道具なども貸してもらえます。

スタッフさんが常駐しているので、一人で訪問しても撮影を手伝ってくれます

イベントステージの真裏には、日本ファルコム『イースX -NORDICS-』専用エリアおよびパートナータイトルの試遊台がずらりと並んでいます。

また、コナミブースとは少し離れた「ファミリーゲームパーク内」には23・24日のみ『スーパーボンバーマンR2』を出展。来場者同士での対戦が可能です。

すでにSNSや各種メディアでも報じられていますが、TGS会場内は異例の蒸し暑さとなっており、週末にTGS2023会場に遊びに来る予定の方には、念入りな暑さ&湿度対策をおすすめしておきます。

《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

  9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る