人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】

ウマ娘たちが持つ魅力を、プレイヤーたちの意見を通して調査するアンケート企画。今回は、「新育成シナリオ“プロジェクトL'Arc”」の評価を募集結果を発表します。

ゲーム 特集
『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】
  • 『ウマ娘』新シナリオ“プロジェクトL'Arc”への評価を発表! 短時間の育成やシナリオ面は好評、ただし不満点も…【アンケ結果】

それぞれ違う個性や考え方を持ちながら、誰もが勝利を目指し、一歩も譲らぬ戦いを繰り広げる『ウマ娘 プリティーダービー』。育成ゲームとしての手応えや、心を奪われる物語などにも惹かれますが、そうした特徴はウマ娘たちの魅力があってこそ。

そんな彼女たちについて、プレイヤーたちの意見を通じ、その本質や片鱗に迫るアンケート企画。今回は、「新育成シナリオ“プロジェクトL'Arc”」に向けたトレーナーたちの評価や満足点などをお届けします。

育成シナリオは、ウマ娘たちを育てるためには欠かせない存在です。PvPやPvEで勝利するには、新たな育成シナリオを見逃すわけにはいきません。だからこそ、その内容や出来栄えは誰もが気になるところ。果たして先日実装された「プロジェクトL'Arc」(以下、L'Arc」を、トレーナーたちはどのような評価を下したのでしょうか。

■新たな育成シナリオに下した、トレーナーたちの評価は?

まず「L'Arc」の評価を3段階で選んでもらったところ、最低評価の「★1:不満」が選ばれた割合は26.3%と一番少ない結果となりました。また、最高評価の「★3:最高!」と答えた意見は、全体の31.6%に。そして最も多かったのは、「★2:満足」42.1%でした。

合算すると一定以上の満足度を覚えた方が7割を超えており、全体的な評価はまずまずといったところ。最高評価も3割を超えているので、決して悪い結果ではありません。

ですが「★1」を選んだ方だけ見ても、ざっと1/4の回答者が不満を感じています。好き嫌いは個々人の相性もあるとはいえ、満場一致の高評価とまでは言えなさそうです。

■「L'Arc」の魅力は、「短時間の育成」と「シナリオの良さ」

「L'Arc」の魅力的や高く評価したい点については、「短時間で周回できる点」「サクサク進むところ」「所要時間がみじかくなり、やり直しが気楽にできるようになった」と、1回の育成にかかる時間が短い点を挙げる方が目立ちました。

ウマ娘たちの育成は、どれほど綿密にスケジュールを立てても、運に左右される面があります。予想以上の仕上がりを見せる場合もあり、その時の喜びは例えようもないほど。しかしその裏には、伸び悩んだ育成結果も付きまといます。

これまでの育成シナリオは全体的に長めの傾向にありましたが、実装タイミングでシステム面の改善が入ったことも手伝い、「L'Arc」の育成にかかる時間は短めになりました。この点を喜ぶ声が多く、ユーザーの希望と開発の対応が一致した好例と言えるでしょう。

また、「凱旋門を絡めたストーリーが良い」「推しで凱旋門賞を制覇できるのはやっぱり嬉しい! 海外遠征での練習が見ていて楽しいし、海外ウマ娘との対戦も熱い!」「日本チームの凱旋門賞への情熱が十二分に再現されていたこと。またシナリオの内容もよく、それを盛り上げるBGMも素晴らしい」と、凱旋門賞を絡めたストーリーと、それに向けた展開を高く評価する声も同じくらい集まりました。

今後の育成シナリオが「L'Arc」のような短さになるかは分かりませんが、今回の調整はひとつの成果と言えるかもしれません。一方で、シナリオ面の良さも評価されており、ユーザーが寄せる物語への関心度は今も高いまま。この2点を両立するのは簡単ではなさそうですが、今回は見事クリアしたと言ってよさそうです。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・育成が短めで終わる割に、なかなかな強さのウマ娘を育成出来る所。そして、どの適性のウマ娘にも凱旋門賞(とダービー、宝塚記念も)の優勝チャンスが巡ってくるように配慮された所。
何より「夢」で止まっていた凱旋門賞に挑戦出来るということが何よりの魅力でもあると思います。 クラシック級での一度の敗北も、育成がままらなかった時も、L'Arc de gloireを聴いたら一気に吹き飛びました。

・今までの育成シナリオより最短で完了できるシナリオだけど、気を抜くと失敗するから面白い。
次にレースでのカメラワークと音楽が最高! 個人的に横画面が好きです。凱旋門賞に出走する瞬間、カメラがゲートの中を映すカメラになってそしてドローンカメラみたいになるのが良くて迫力がある。(ゲート内カメラは実際にある)


「L'Arc」にどんな不満が寄せられたのか? そして今後期待する点は?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  10. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

アクセスランキングをもっと見る