人生にゲームをプラスするメディア

DL回数に応じた”Unity税”導入に業界騒然―「Unity Runtime Fee」突如発表の大きな余波がゲーム業界を揺るがす?

大規模なゲームであれば法外というほどの金額ではないようですが……。

ゲーム ビジネス
DL回数に応じた”Unity税”導入に業界騒然―「Unity Runtime Fee」突如発表の大きな余波がゲーム業界を揺るがす?
  • DL回数に応じた”Unity税”導入に業界騒然―「Unity Runtime Fee」突如発表の大きな余波がゲーム業界を揺るがす?
  • DL回数に応じた”Unity税”導入に業界騒然―「Unity Runtime Fee」突如発表の大きな余波がゲーム業界を揺るがす?

Unity Technologiesは2024年1月1日より、ゲームエンジン「Unity」にゲームのインストール数を基準とする利用料「Unity Runtime Fee」を導入すると発表しました。

幅広く使われているゲームエンジン

Unityはインディーから大手まで多くのデベロッパーで使われているゲームエンジンです。デベロッパーの規模と収益に応じて利用料を払う必要がありますが、小規模であれば無料で利用できることもあり、インディー開発者にとっては心強い存在でした。また、Unity側も以前より広くインディー開発者向けの施策や宣伝を行ってきました。

しかし、突如としてUnity製ゲームのインストールごとに掛かる利用料「Unity Runtime Fee」が発表されました。一定の規模までは無料ですが、条件によっては最大で1インストールあたり0.20米ドル(約29.44円)の利用料が掛かることになります。

Unity Technologiesは導入の理由として「ゲームがダウンロードされる毎に、Unity ランタイムもインストールされるため」と説明。徴収した”Unity税”で各サービスの充実を図るともしていますが、この発表に主にインディー開発者より多くの懸念が発表され大きな議論を巻き起こしています。

様々な懸念点が寄せられる

この発表に対し問い合わせが殺到したことをうけ、Unity側はQ&Aを公開。ゲームの再ダウンロードでも新たにカウントされることや、2024年1月1日より前のインストールは対象にならないことなど、ユーザーからの懸念点に回答しました。しかし、その内容は多くの利用者の不安を払拭するものではなかったようです。

フォーラムには急に料金体系を変えることへの不信や、そもそもインストール数が正確にカウント出来るのか?といった疑問が書き連ねられています。全ての開発者がこの対象になるわけではないですが、大きな変更に困惑は避けられないようです。「Unity Runtime Fee」は適用基準通りならば「少し売れた」程度の買い切りインディータイトルでは適用されづらいですが、例えば基本無料のタイトルなどでは大打撃が予想される他、スマッシュヒットしてしまった無料インディー、各種のサブスクリプションサービスなども大きな負担を開発者にもたらす可能性があります。今後の行方に注目が集まります。

《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  2. 漫画家・柴田亜美先生による『ドラクエ5』ビアンカの“心底悲しいネタ”が話題に―「罪悪感ヤバかった」「墓が増えるなんて都市伝説もあったね」

    漫画家・柴田亜美先生による『ドラクエ5』ビアンカの“心底悲しいネタ”が話題に―「罪悪感ヤバかった」「墓が増えるなんて都市伝説もあったね」

  3. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

    自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  4. 全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

  6. 夏だ!セールだ!最大80%OFFで「オープンワールド」にドハマりしよう─2億本超えの“超ヒット作”や近年の話題作、ジャンルを代表する名作など一挙14本をピックアップ

  7. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

  8. 『アークナイツ:エンドフィールド』中国最大級のゲームイベント「ChinaJoy 2025」で特別生放送が決定!配信時期やプレイテストなどに期待

  9. 『ポケポケ』新パック「空と海の導き」いよいよ追加!ホウオウ、ルギアら“ジョウト地方のポケモンたち”を多数収録

  10. 『ポケモン』初の屋外常設施設「ポケパーク カントー」2026年春にグランドオープン!

アクセスランキングをもっと見る