人生にゲームをプラスするメディア

わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ

幼稚園に通いながら、小学3年生レベルの算数をYouTubeで学んでいたそうです。

その他 全般
わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ
  • わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ
  • わずか6歳の少女が「世界最年少のビデオゲーム開発者」としてギネス認定―幼稚園に通いながら小3レベルの算数をYouTubeで学ぶ

わずか6歳の少女が「世界最年少の女性ビデオゲーム開発者」としてギネス認定記録に認定。海外サイトでその経緯が語られています。

◆健康な食事を学べるゲームを制作

今回認定を受けたのは、カナダに住む6歳と335日(今年5月の認定時点)のSimar Khuranaさん。父親のParasさんによると、彼女は幼稚園に通っている間、YouTubeを見て小学3年生レベルの算数を独学で学んだとか。また、紙などで工作や遊びを作るのが好きだったといいます。

Simarさんは数ヶ月のコーディングの勉強を経て、自身と同じ年齢層に向けたゲームを作成したいと思います。そんななか、ジャンクフードを食べることについて医師から指導を受けた後、『Healthy Food Challenge』というゲームを思いつきました。

『Healthy Food Challenge』は健康的な食べ物であるか否かや、ジャンクフードが与える影響、幼い頃からバランスの良い食事を摂ることの重要性を学ぶことができるゲームとなりました。

このゲームの作成のためSimarさんは学校に通いながらダンス、体操、空手などの習い事もこなし、このゲームをわずか4ヶ月で完成させ、プログラミングコミュニティサイトScratchで公開しました(現在はプレイできない模様)。

思いついたものを形にしようとする努力や、学校や習い事などの両立など、クリエイティビティとバイタリティは、大人も見習うべきところでしょう。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る