人生にゲームをプラスするメディア

HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能

HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が明らかに。9月22日にはオンライン特別番組が放送されます。

ゲーム イベント
HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能
  • HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能
  • HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能

HoYoverseは、9月21日から開催される「東京ゲームショウ2023」への出展内容をアナウンスしました。『原神』、『崩壊:スターレイル』、『ゼンレスゾーンゼロ』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』の最新情報の発表および展示が行われます。

◆『原神』や『崩壊:スターレイル』などをイメージした各エリア

HoYoverseのブースでは、ステージパフォーマンス、声優によるトークショー、グッズの配布やゲームの試遊などのイベントが行われます。たとえば『原神』エリアは、最新バージョンとなるVer4.0の舞台の「フォンテーヌ」をテーマに。『崩壊:スターレイル』のエリアでは、仙舟「羅浮」の世界観をもとにデザインされており、主人公たちの拠点でもある星穹列車もTGSの会場に登場します。

◆新作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊ができるオフライン展示

開発中の新作アクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』は、はじめて東京ゲームショウのオフライン展示に登場します。ゲーム内のビデオ屋「Random Play」をモチーフにしたブースでは、ゲームの試遊コーナーが設けてあり、ゲームの舞台となる新エリー都での探索を楽しめます。

◆9月22日にはオンライン特別番組も配信予定

オフラインの出展に合わせて9月22日19時00分より、東京ゲームショウ2023公式サイトにてオンライン特別番組が配信されます。特別番組では『ゼンレスゾーンゼロ』の最新情報をはじめ、東京ゲームショウに出展する5つのタイトルが紹介されるとのことです。

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  3. 『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

    『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

  4. 『ウマ娘』サポートカードが大幅仕様変更!Lv廃止、サポートPtも削除の大革命

  5. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  6. 『原神』Ver.6.0でナド・クライ新キャラ「ラウマ」「フリンズ」「アイノ」が実装決定!新しい元素反応「月開花」や集録祈願にも注目

  7. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  8. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  9. 『原神』使用期限は9月1日13時まで!「空月の歌」予告番組の交換コードまとめ

  10. HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

アクセスランキングをもっと見る