人生にゲームをプラスするメディア

『アーマード・コア6』Steam最大同接がさらに伸びて15万人突破!『SEKIRO』や『DARK SOULS III』超えフロムSteam歴代2位に

海外での高い評価を祝う画像も公開されています。

ゲーム PS5
『アーマード・コア6』Steam最大同接がさらに伸びて15万人突破!『SEKIRO』や『DARK SOULS III』超えフロムSteam歴代2位に
  • 『アーマード・コア6』Steam最大同接がさらに伸びて15万人突破!『SEKIRO』や『DARK SOULS III』超えフロムSteam歴代2位に
  • 『アーマード・コア6』Steam最大同接がさらに伸びて15万人突破!『SEKIRO』や『DARK SOULS III』超えフロムSteam歴代2位に
  • 『アーマード・コア6』Steam最大同接がさらに伸びて15万人突破!『SEKIRO』や『DARK SOULS III』超えフロムSteam歴代2位に

フロム・ソフトウェアが手掛けたメカアクション『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』のSteamでの最大同時接続プレイヤー数が150,959人を記録しています。

『SEKIRO』や『DARK SOULS III』を超える記録

8月25日にシリーズファン待望の発売日を迎えたばかりの本作ですが、その直後には早速Steamで最大同時接続プレイヤー数が12万人を超えていました。その後も順調に記録を伸ばし、記事執筆時点(8月26日)でのSteam最大同時接続プレイヤー数は150,959人であることがSteamDBにて確認できます。また同時点でSteamの「最もプレイされたゲーム」において現在のプレイヤー数ランキングが6位と、こちらも好調であることを示しています。



SteamDB
Steamの「最もプレイされたゲーム」

この記録は数々の賞を受賞しているオープンワールドARPG『ELDEN RING』(953,426人)には及びませんが、いずれも好評を博したアクションゲームである『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(125,315人)や『DARK SOULS III』(129,975人)を超える数字となっています。

10年ぶり新作は海外でも高評価

国内では序盤の強敵の名称や愛称がSNSを賑わせていますが、10年ぶりのシリーズ新作となった本作は海外でも高評価されています。公式X(旧Twitter)アカウントは、その事を祝って海外メディアからのレビューを集めた画像を投稿しています。


『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Steam)向けに販売中です。

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  3. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  4. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  5. ふわっふわでもっこもこ!『バニーガーデン』年末イベントの「花奈」「凜」「美羽香」描き下ろし衣装がお紳士を揺さぶる

  6. 『バニーガーデン』でパンツプレゼントが可能に!ちょっと危ない?チェキポーズも追加の充実無料アプデ配信

  7. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

  8. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

  9. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  10. スイッチ2『マリカ ワールド』でファミコン ロボットがトランスフォーム!?クールなバイクとして登場か

アクセスランキングをもっと見る