人生にゲームをプラスするメディア

激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』8月27日に“最強のポケモン”こと、メガレックウザが出現!

ゲーム スマホ
激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 激レアな「メガレックウザ」に会えるのは、8月27日だけ!事前に知っておきたい特別な進化方法と対策まとめ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、8月27日(日)11時から18時まで行われる「メガレックウザ」のレイドについて。ついに最強のポケモンが、全トレーナーに実装されます!

◆メガレックウザは8月27日にしか出現しない!メガエナジー400が最低目標か

メガレックウザが出現するのは、現時点では8月27日だけです。メガ進化する為に必要なメガエナジーは400と多いですが、1回進化する分は頑張って集めたいですね。メガ進化させたポケモンを相棒にすると、イベント終了後もメガエナジーが集められます。

ちなみにメガレックウザはドラゴン、ひこうタイプ共に文句無しの最強アタッカーポケモン!ドラゴン技、ひこう技どちらでも強いですが、主にドラゴン技で使う機会が多そう。理想は個体値100のレックウザをメガ進化させたいので、今回のレイドで高個体が手に入ることを祈りましょう!

◆メガ進化するには「いんせき」を使って、「ガリョウテンセイ」を覚えさせる必要あり!

メガレックウザの進化方法は、非常に特殊。メガエナジーに加えて、特別技「ガリョウテンセイ」を覚えさせる必要があります。

ガリョウテンセイは「いんせき」という特殊アイテムによって覚えます。ただしこのアイテムは現状、手に入る個数に制限があり、できるだけ高個体のレックウザに使いたいところ。

また一度メガ進化したレックウザでも、わざマシンを使ってガリョウテンセイを忘れさせると、メガ進化できなくなってしまいます。今後、特殊アイテムであるいんせきの入手難度や仕様変更は考えられますが、今はとても貴重ということだけ覚えておきましょう。

◆メガレックウザはこおりが2重弱点!3人討伐もいけそう…?

メガレックウザはドラゴン、いわ、フェアリー、こおりが弱点。こおりが2重弱点となるため、挑む際はこおりタイプで統一するのがオススメ!メガシンカはメガオニゴーリ、メガユキノオーあたりが候補になるでしょう。

総合的に一番使いやすいのが、こおり技で統一したマンムーです!そこにグレイシア、ガラルヒヒダルマ、マニューラ、キュレムあたりのこおりポケモンを組み合わせていきましょう。

今回のイベントボーナスでレイドダメージボーナスがあるので、状況にもよりますが3人くらいで討伐できそう。とはいえメガレックウザはCPが高く、事前準備は必須です。この特別な機会に全力で挑みましょう!


《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

    HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  2. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

    「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

  3. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

    『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  4. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

  5. 限定ポケモンの“色違い”がアツイ!「ハロウィン2025 パート2」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  7. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  8. 「まんが日本昔ばなし」の坊や、リュウをボコる―「マクドナルド×ストリートファイター」でまさかの対戦が実現!トドメは瞬獄殺

  9. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  10. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

アクセスランキングをもっと見る