人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』と湖池屋がコラボ!“クリスタル岩塩”で味付けした「エオルゼアポポトチップス」が販売

湖池屋が『FF14』とコラボ!「エオルゼアポポトチップス」を8月25日12時より発売。

フィギュア・グッズ グッズ
『FF14』と湖池屋がコラボ!“クリスタル岩塩”で味付けした「エオルゼアポポトチップス」が販売
  • 『FF14』と湖池屋がコラボ!“クリスタル岩塩”で味付けした「エオルゼアポポトチップス」が販売
  • 『FF14』と湖池屋がコラボ!“クリスタル岩塩”で味付けした「エオルゼアポポトチップス」が販売
  • 『FF14』と湖池屋がコラボ!“クリスタル岩塩”で味付けした「エオルゼアポポトチップス」が販売

湖池屋は、スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』とコラボした「エオルゼアポポトチップス」を、8月25日12時より発売します。

◆『FF14』の“ポポト”をイメージした、ポテトチップス!

「食でくらしをゆたかに。」をテーマに、新しい切り口の商品開発を実施している湖池屋。その一環として、新生10周年を迎えるゲーム『ファイナルファンタジーXIV』とのコラボが実現しました。

ゲーム本作で手に入る「じゃがいも」によく似た食材“ポポト”がイメージされており、味つけにはストーリー上で大事な存在である“光のクリスタル”にかけた“クリスタル岩塩”が用いられるなど、遊び心もバッチリ。本作の世界観がしっかり表現されています。

パッケージデザインは、ゲームのキャラクターが描かれたパッケージ5種に加え、「無人島開拓」コンテンツのイメージアートがデザインされたパッケージ1種の全6種を展開。今回のコラボを象徴する“メテオ湖池屋マーク”にも注目です。

◆「エオルゼアポポトチップス」の発売は8月25日12時から

「エオルゼアポポトチップス」は、8月25日12時から「湖池屋」オンラインショップで発売します。価格は1箱(※6袋入り。6種類のパッケージデザインのうち、3種類が封入)で税込1,980円です。

詳しい情報は公式サイトにてご確認ください。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 赤ちゃんになった「ちいかわベビー」グッズが9月5日発売!おまるで踏ん張るちいかわ、ミルクに「ハーッ」となるくりまんじゅうなど抜群の可愛さ

    赤ちゃんになった「ちいかわベビー」グッズが9月5日発売!おまるで踏ん張るちいかわ、ミルクに「ハーッ」となるくりまんじゅうなど抜群の可愛さ

  2. 『ポケモン』折りたたみドラムバッグが、ドン・キホーテなど量販店にて発売!ピカチュウやゲンガーなど全6種、収納用ポーチ付きで便利

    『ポケモン』折りたたみドラムバッグが、ドン・キホーテなど量販店にて発売!ピカチュウやゲンガーなど全6種、収納用ポーチ付きで便利

  3. 9月のガンプラ新商品、発売日を一挙チェック!「HG リック・ドム(GQ)」は20日登場、月末には「RG ウイングガンダムゼロ」も

    9月のガンプラ新商品、発売日を一挙チェック!「HG リック・ドム(GQ)」は20日登場、月末には「RG ウイングガンダムゼロ」も

  4. なんとムチムチな太もも…!『アズレン』「ヤーデ」フィギュアの存在感が凄まじい

  5. 「超時空要塞マクロス」第1話にて主人公・一条輝が乗り込んだ複座型のバルキリー「VF-1D」がプラモ化!コックピットにリン・ミンメイを乗せることも可能

  6. 『ポケモン』のトートバッグ&ポーチがガシャポンで展開!ピカチュウやイーブイなど全8種類

  7. 『ゼンゼロ』プレイヤー必見のカッコ良さ!Razerより「星見雅」のコラボゲーミング機器発表―キーボードやマウスなど虚狩りの風格漂う4アイテム

  8. “完全にお笑い芸人”なルドルフ&ハンギョドンに笑う!「ウマ娘 シンデレラグレイ」×サンリオ「はぴだんぶい」コラボが8月29日より開催

  9. 「鬼滅の刃」から、「胡蝶しのぶ」と「上弦の弐・童磨」がプライズ展開!並べて飾ることで世界観が広がる

  10. MGガンプラ「Ex-Sガンダム/Sガンダム(タスクフォースα Ver.)」がプレバンで再販!α任務部隊カラーを徹底再現、Gクルーザーにも変形

アクセスランキングをもっと見る