人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係

第2部 第6章で忘れられない活躍を見せた「ノクナレア」が、配布サーヴァントとして実装。そのクラスである「フォーリナー」を手掛かりに、かつての関係性などを想像してみました。

ゲーム 特集
『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係
  • 『FGO』選ばれるべき女王はやはり「ノクナレア」だった!? 配布のクラスから見る、本編や水着勢との相性関係

※本記事は、第2部 第6章のネタバレを含みます。ご注意ください。

Fate/Grand Order』(以下、FGO)にて、期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」(以下、サバフェス 2023)が幕を明けました。

今年はすでに「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」に「鈴鹿御前〔サマバケ〕」、「クロエ・フォン・アインツベルン(アヴェンジャー)」が水着サーヴァントとして実装され今回のイベントで早くも活躍しています。

また、一足先に実装された周年サーヴァント「救世主トネリコ」や、後日実装される「メリュジーヌ(ルーラー)」、「ケット・クー・ミコケル」、「UDK-バーゲスト」なども、プレイヤーの心を大きく揺さぶり、盛り上がりに拍車をかけています。

長く『FGO』を遊んでいるプレイヤーの大半は、今年の新実装サーヴァントの多くが、第2部 第6章に関連していることに気づくはず。その中でも特に見逃せないのが、配布サーヴァントとして発表された「ノクナレア」です。

ノクナレアもまた、第2部 第6章を語る上では決して欠かせない人物。また、その在り方から主要キャラとの関係性まで含めて魅力的に描かれ、実装を待ち望んでいたプレイヤーも少なくありません。その彼女の実装が決まり、しかも水着姿での登場となれば、視線が集まるのも至極当然と言えるでしょう。

筆者も彼女の実装を待ち望んだプレイヤーのひとりですが、ちょっと気になったのは彼女のクラス。バーサーカーとプリテンダーなどに攻防で有利な「フォーリナー」。ゲームシステム的には、汎用性には劣るものの、厄介な敵相手に刺さるピンポイントな立ち回りで魅せてくれるクラスです。

なぜノクナレアのクラスがフォーリナーなのかは意見が分かれるところでしょうし、いずれゲーム内で語られるかもしれません。そこで少し視点を変え、クラス相性という点で考えると、なるほど確かにと納得できる関係性が見えてきました。

“ノクナレアがフォーリナーだと見えてくる関係”とは、どういったものなのか。第2部 第6章や、今回実装された水着勢と照らし合わせつつ、ひとつの思考例を紹介したいと思います。

なお本記事は、第2部 第6章のネタバレを含むのでご注意ください。また、「サバフェス 2023」にも関わる話をしますが、こちらはまだ始まったばかりなので、第2節までの内容に限って触れさせていただきます。

■クラス相性がないからこそ、想像が膨らむ“ふたり”の関係

第2部 第6章の舞台となったのは、女王モルガンが支配する妖精國。「予言の子」と呼ばれた「アルトリア・キャスター」(以下、アルキャス)と共に、主人公たちは彼女を打倒すべく戦いに身を投じました。ちなみに、この時のアルキャスのクラスはキャスター。水着に着替えたらまさかのバーサーカーとなり、その点でもプレイヤーを驚かせました。

そしてノクナレアもまた、女王を倒すべく行動していた人物のひとり。アルキャスとは作中以前から面識があり、いわば敵対する立場にありました。しかし、顔を見ればいがみ合うものの険悪な空気はなく、考え方や感情を率直にぶつけあう遠慮のない関係。いわゆるライバルのようなふたりでした。

今回実装されたノクナレアは、クラス「フォーリナー」。前述の通り、バーサーカーとプリテンダー相手には有利に立ち回れますが、アルキャスのクラス「キャスター」とは有利も不利もありません。クラス相性という点では、システム上ではほぼ無関係です。

それは見方を変えれば、互角の関係にあるとも言えるでしょう。クラス相性上、仮に殴り合ってもお互い等倍。クラス的にプラスもマイナスもない、全くの対等です。「クラス的に直接的な関わりはなく、完全に同等」というクラス相性は、ふたりが対等なライバル同士であることを示しているのでは──と、つい邪推してしまいます。

クラスの有利不利がないからこそ、互いの地力だけで勝負する。ノクナレアとアルキャスらしい、ライバル関係の構図を感じました。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

    『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  4. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」追加生産へ!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

  7. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  9. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  10. 水着姿の2Bは太ももの破壊力抜群!『勝利の女神:NIKKE』×『ニーア』コラボが復刻開催

アクセスランキングをもっと見る