人生にゲームをプラスするメディア

DRX・Zest「チーム1から立て直した、今大会は期待できる」....VALORANT Champions 2023・初戦でLOUDを下した韓国チーム、復活の兆しを見せる

初戦、LOUDに勝利したDRXからZest選手にインタビューを実施。自信をのぞかせています。

ゲーム eスポーツ
DRX・Zest「チーム1から立て直した、今大会は期待できる」....VALORANT Champions 2023・初戦でLOUDを下した韓国チーム、復活の兆しを見せる
  • DRX・Zest「チーム1から立て直した、今大会は期待できる」....VALORANT Champions 2023・初戦でLOUDを下した韓国チーム、復活の兆しを見せる
  • DRX・Zest「チーム1から立て直した、今大会は期待できる」....VALORANT Champions 2023・初戦でLOUDを下した韓国チーム、復活の兆しを見せる
  • DRX・Zest「チーム1から立て直した、今大会は期待できる」....VALORANT Champions 2023・初戦でLOUDを下した韓国チーム、復活の兆しを見せる

タクティカルFPS『VALORANT』における年間王者を決める国際大会「VALORANT Champions 2023」が、アメリカ・ロサンゼルスにていよいよ開幕を迎えました(本稿で記載する日時は全て日本時間)。

日本も属するPacific地域の競合として名を知らしめた韓国のDRXは、今年2月のキックオフトーナメント・LOCK//IN São Pauloにてベスト4まで上り詰めましたが、Pacificリーグでは準優勝。6月のMasters Tokyoではベスト8で敗退と、ここ数ヶ月あまり良い成績を残すことができていませんでした。

ところが初戦となった対すLOUD戦では、接戦を勝ち抜きマップスコア2-1で勝利。復調の兆しを見せています。今回はそんな初戦を終えたDRXから、Zest選手にインタビューを実施。試合についてやChampionsに向けた準備などを伺いました。

――勝利おめでとうございます。試合を終えた今の感想を教えてください。

Zest:初めてLOUDに勝てたのでとても興奮しています。けれど先はまだまだ長いので、あまり興奮しすぎたり勝利の余韻にひたらないようにします。

――今日はかなりタフな試合でした。特に1stマップではDRXのプラン通りにいかないラウンドが多かったと思います。LOUDのどのようなところがうまいと感じましたか?

Zest:彼らは基本的な攻めと守りがとてもうまいです。特にロータスではAとCのどちらを守るかというマップコントロールも上手く、苦しめられました。もし私たちがAかCを取ることができたらもっと良いスコアだったと思います。

――逆にDRX側の動きはどのような良いところがありましたか?

Zest:コミュニケーションですね。とてもスムーズに話し合えたおかげでLOUDの動きに適応できました。

――staxは時折頭を抱えているようにも見えました。彼のメンタルに問題はありませんか?

Zest:staxには満足のいかないプレイがいくつかあったかもしれませんが、私から見て彼は彼自身を責めているとは思わないので、きっと今は大丈夫です。

――会場にはDRXのファンがとても多く、DRXコールもありましたね。

Zest:会場にいるファンが「DRX! DRX! DRX!」とコールしてくれたのが聞こえてとても気持ちよかったですし、応援からエネルギーをもらいました。 たくさんの人がDRXジャージを着てくれていることにも驚かされましたね。イスタンブールでもたくさん応援をもらいましたし、応援をしてくれる人がいるのは良いものです。

――Masters Tokyoが終わってからしばらく時間がありました。Championsへ向けてどのような練習をしてきましたか。

Zest:色々な構成を変えたので1から立て直した気分です。十分な時間をかけて十分な練習をしたので満足しています。今大会にはとても期待しています。

――チームの現在のコンディションや状態はいかがですか?完成度としては何%くらいでしょう

Zest:全体的には80%といったところですが、今日に限っていえば90%までいけたとおもいます(笑)

――パシフィック地域だけでなく、国際トーナメントで勝利していくために重要なことはなんだと思いますか?

Zest:自信です。最近のDRXの戦績を見返すと敗北だらけだったのですが、今日はようやく勝利を刻めたので自信が回復しました。

――最後に日本のファンへのメッセージをお願いします。

Zest:Masters Tokyoやイベントマッチなど、訪れるたびにたくさんの日本の方々が応援してくれるのがとても嬉しいです。 おかげで日本から帰国するときは毎回すてきな思い出だけを持って帰れるんです。本当に応援ありがとうございます。

――ありがとうございました。新たなDRXの活躍を楽しみにしています。

DRX属するグループDは、NaVi・LOUD・TLと強豪揃い(どのグループも強豪揃いではあるけど)。そんななかでLOUDを倒したというのは大きな自信に繋がったようで、今後の活躍に期待が高まります。DRXは翌日8月8日午前10時より、EMEA・NaViと戦います。この勝負に勝利すればブラケットステージへ進出です。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新育成は「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」の衣装違い!今年も“水着ウマ娘たち”が夏を彩る

    『ウマ娘』新育成は「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」の衣装違い!今年も“水着ウマ娘たち”が夏を彩る

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第5回抽選販売、当落結果発表が7月30日→8月4日に延期へ

  3. ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

    ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

  4. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  5. 『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

  6. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  7. スイッチ2発売後、初のニンダイ!「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」が7月31日22時より配信

  8. 名作ADVが軒並み安い!『428』2,090円に『レイジングループ』1,528円、『ダンガンロンパ』シリーズ作は各800円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】

  10. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る