人生にゲームをプラスするメディア

“スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる

多くのドラマが生まれました。

配信者 ニュース
“スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる
  • “スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる
  • “スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる
  • “スト鯖GTA”ことVCRGTAが閉幕!開催週の世界視聴者ランクを日本人ストリーマーが席巻し、Steam売上ランキングに『GTAV』がのぼる

ゲーマーコミュニティ「VAULTROOM」が運営する『グランド・セフト・オートV(GTAV)』を舞台としたストリーマー向けサーバー(スト鯖)「VCR GTA」が7月30日未明に終了。開催された週の世界視聴者数ランキングを日本人ストリーマーが席巻するなどのブームとなりました。

渋谷ハルさんの配信より。

VCR GTAでは、100名以上のストリーマーそれぞれに救急隊や警察といったロール(役割)が与えられ、ギャングを構成し犯罪に励んだり、カジノやアクティビティなどを楽しむなど、思い思いの時間を過ごしました。

主催であるVAULTROOM公式Twitterでは7月18日の開幕から、サーバーへの接続時間トップ10を発表。トップ3はいずれも7日(168時間)を超える長時間プレイ。3位は八雲べにさん、2位はSHAKAさん、1位はMondoさんとなっています。

また、配信関連の統計を取るWebサイトStreams Chartsが公開したデータによると、VCR GTAの開催期間である7月の4週目には、YouTube・Twitchでの視聴ランキングにローレン・イロアスさんや葛葉さん、赤見かるびさんといった、参加者がランクインしています。

また、Twitchのカテゴリ別において最も視聴されたものとして、「雑談」に次ぐ2位が『GTAV』となりました。

7月22日から本稿執筆時まで『GTAV』がSteam売り上げランキング上位に食い込むなど(これはセールの影響もあるとみられるが)、VCR GTAの効果も少なからず手助けしているみて良いでしょう。

※ UPDATE(2023/07/31 21:32):見出しの誤字を修正しました。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. 「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

    「ぶいすぽっ!」中華圏向けVTuberプロジェクト「VSPO! CN」発足から約1年で終了へ―所属メンバーはBrave group傘下「MUGEN LIVE」で活動継続

  2. ホロライブ・火威青さんが卒業へ…今年3月より適応障害で活動休止も復帰叶わず

    ホロライブ・火威青さんが卒業へ…今年3月より適応障害で活動休止も復帰叶わず

  3. にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

    にじさんじ、所属VTuberへの権利侵害で示談成立―同社及びライバーに関する歪曲・捏造した情報を長期にわたって発信

  4. ホロライブ・火威青が活動休止へ―「適応障害」との診断を受け、回復に専念

  5. 新人VTuberがデビュー前に死ぬ…!?「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などを手がけるBrave groupから“メンズVTuber × オリジナルストーリー"で新たな世界観を届けるグループ『YUMENOS』始動

  6. 「ストグラ」シーズン2が開催決定!『GTAオンライン』ベースに配信者がロールプレイ、2025年秋よりスタート

  7. 「悪質な犯行予告が確認された」―「REJECT」所属VTuber「とおこ」のライブイベントが突如開催中止に

  8. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  9. 秘密結社holoXは新規撮りおろしビジュアル!ホロライブ・メンバー全19名の「ラバマスARTグミ」が10月13日発売決定

  10. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

アクセスランキングをもっと見る