人生にゲームをプラスするメディア

「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」コミカライズ企画始動!明日26日より「TYPE-MOONコミックエース」にて第1話公開

コミカライズを担当するのは鈴木ツタ先生。原作ストーリーをコミカライズ用に再構築。

その他 漫画
「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」コミカライズ企画始動!明日26日より「TYPE-MOONコミックエース」にて第1話公開
  • 「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」コミカライズ企画始動!明日26日より「TYPE-MOONコミックエース」にて第1話公開
  • ※画像はコンプティーク&コンプエース公式Twitterより引用。

コンプティーク&コンプエースの公式Twitterは、「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」のコミカライズ企画始動を発表しました。

◆鈴木ツタ先生による「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」コミカライズ始動!

本作は『Fate/stay night』の原型を元とした奈須きのこ氏の未発表作品「Fate/Prototype」、その前日譚を描く外伝作品です。桜井光氏による小説全5巻が展開されており、メインキャラの「アーサー・ペンドラゴン(プロトタイプ)」や「オジマンディアス」などは、スマホ向けRPG『Fate/Grand Order』にも出演しています。

コミカライズを担当するのは鈴木ツタ先生。漫画「Barbarities」や「天地創造デザイン部」の原作ほか、『FGO』では概念礼装「鬼の茶会」「ジャンク・ショップ」を手がけています。

コミカライズは無料オンラインマガジン「TYPE-MOONコミックエース」にて公開。各陣営の視点から描く短編の集合である原作ストーリーを、コミカライズ用に再構築しているとのこと。7月26日11時00分より第1話が公開予定です。

◆「TYPE-MOONエースVOL.15」でも特集!

また、7月26日発売の「TYPE-MOONエースVOL.15」でも本作を特集。鈴木ツタ先生による、キャラクターラフを多数掲載しているとのことです。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  6. 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)

  7. レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年

  8. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

アクセスランキングをもっと見る