人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

アシュリーがアシュリーを救う。

ゲーム PS5
『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く
  • 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く
  • 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く
  • 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く
  • 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く
  • 『バイオハザード RE:4』モデルとなったコスプレイヤーが実況プレイを投稿―アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

『バイオハザード RE:4』において新たなアシュリーの(一部)モデルとなった、コスプレイヤー/モデルのPeachMilkyことソフィーさんが、自身の出演する『バイオハザード RE:4』を実況プレイ。Twitterで1.7万いいねを超える注目を集めています。

◆アシュリーは一人じゃない

2023年3月24日に発売された『バイオハザード RE:4』は、2005年に発売された『バイオハザード4』をベースにプレイの快適性向上や3Dモデルを含むグラフィックの一新などを行ったリメイク版。リメイクシリーズ『RE』の3作品目です。

『バイオハザード RE:4』では、主人公レオン・S・ケネディが拉致された大統領の娘、アシュリー・グラハムを救出するために廃村に赴くという物語が展開され、ソフィーさんはそのアシュリーのモデルとなっています。

なお、ソフィーさんはアシュリーのボディキャプチャーモデルのみを担っています。そのほかは、モデルのElla Freyaさんがアシュリーのフェイスモデルを、また別のGenevieve Buechnerさんが音声や表情のキャプチャーモデルを担当。複数の人物を掛け合わせて、アシュリー・グラハムが形作られているのです。

ソフィーさんは『バイオハザード RE:4』リリース当初、アシュリーのコスプレ画像を自身のTwitterに投稿。あまりにも本人であると(実際に一部は本人ですが)話題を呼びました。

◆アシュリーがアシュリーを撃ち抜く

ソフィーさんのYouTubeチャンネルでは、『バイオハザード RE:4』をプレイする実況動画を不定期で投稿。7月15日の投稿では、いよいよゲーム終盤に差し掛かっています。

本作では原則、プレイヤーはレオンを操作しますが、アシュリーと合流したあとにはアシュリーと行動を共にします。ゲームプレイでは、敵クリーチャーがアシュリーを抱えて連れ去ろうとする場面も見られ、ソフィーさんは誤ってアシュリーを撃ってしまいゲームオーバーとなってしまっているようです。

ソフィーさんは英語で実況していますが、投稿されている動画には日本語字幕も添付されているため、日本語圏からも見やすくなっています。アシュリーによるアシュリー救出劇を楽しんでみてはいかがでしょうか。

『バイオハザードRE:4(BIOHAZARD RE:4)』はSteam/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに現在発売中です。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

  9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る