人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』2023年上半期欧州で最も売れたゲームに!『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』の2強を制す

『ティアキン』が欧州にて今年上半期で最も売れたゲームとなりました。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアキン』2023年上半期欧州で最も売れたゲームに!『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』の2強を制す
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』2023年上半期欧州で最も売れたゲームに!『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』の2強を制す
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』2023年上半期欧州で最も売れたゲームに!『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』の2強を制す

『ティアキン』の圧倒的人気は、ついにあの2大作品を制す結果となりました。

今年の5月に発売されたニンテンドースイッチ向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ですが、欧州にて今年上半期で最も売れたゲームとなったことがゲーム関連メディア市場調査会社GfK Entertainmentの調べで明らかになりました

これは最大の強敵と目された『ホグワーツ・レガシー』と『FIFA 23』の2強を制す偉業となります。

続く快進撃!『ティアキン』調査対象18ヶ国のうち半数で売上トップを記録

今回調査対象となったのは、オーストリア、ベルギー、チェコなどの計18ヶ国。その内半数となる9ヶ国で『ティアキン』は売上トップを記録。

『FIFA 23』は計5ヶ国で、『ホグワーツ・レガシー』は計4ヶ国でのトップとなっています。

既に当メディアでも報じているように、『ティアキン』は「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録を達成するなど圧倒的な人気を誇る人気作。

今回、その勢いでもって2大作品を打ち負かす形となりました。

なお、今回の記録は欧州並びにアメリカで発売された任天堂ハードの全作品中で最速とのことで、その圧倒的人気を窺い知ることができるニュースとなっています。





ゲーム中の物体を接着する「スクラビルド」などを駆使し、「爆速飛行機」や「無限動力機」など無数のオーパーツが発明されている『ティアキン』、この人気が果たしてどれほど続くのか、楽しみでなりません。




《K.K.》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 『アズレン』衝撃グッズ「揺れ尻」予約受付は10月5日までースマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

    『アズレン』衝撃グッズ「揺れ尻」予約受付は10月5日までースマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  3. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

    『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  4. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  5. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  8. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

アクセスランキングをもっと見る