人生にゲームをプラスするメディア

視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発

ストリーマーが離席していても、視聴者はリンクを通じてオカリナを演奏できます。

配信者 ニュース
視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発
  • 視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発
  • 視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発
  • 視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発
  • 視聴者がチャットを使って『時のオカリナ』を演奏できる?海外ストリーマーがユニークなウィジェットを開発

海外ストリーマーのNuttyさんは、視聴者がチャット欄に書き込むことで『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のオカリナをリンクに演奏させることができるウィジェットを開発しました。海外メディアが報じています。

◆視聴者がオカリナを演奏できる!

NuttyさんはTwitchを中心に配信活動を行う傍らで、配信支援ソフトOBS Studioを活用したコンテンツ作成などを行っています。今回Nuttyさんが開発したのは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』にて、オカリナを演奏するリンクをチャット欄の書き込みによって視聴者が操作できるというもの。

Twitchのチャット欄にA・Up・Left・Right・Downと書き込むことでリンクがワードに応じた音を演奏してくれます。また、実際に『ゼルダの伝説 時のオカリナ』に存在する「サリアの歌」や「エポナの歌」などの音階を完成させることで楽曲を“通し”で演奏してくれる機能も搭載。

Nuttyさんは自身の配信で開発について語り、細部までこだわったと自信を覗かせ、制作には多くの時間を要したと説明しています。


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,791
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. 『スト6』×「ホロライブ」コラボで兎田ぺこら、常闇トワたちが描き下ろしイラストに! 限定プライズやカフェメニューなどを展開

    『スト6』×「ホロライブ」コラボで兎田ぺこら、常闇トワたちが描き下ろしイラストに! 限定プライズやカフェメニューなどを展開

  2. 「ホロナツフェア」がゲーマーズにて8月1日より開催!夏を満喫する「ホロライブゲーマーズ」ポストカードを配布、日常使いしやすいグッズの販売も

    「ホロナツフェア」がゲーマーズにて8月1日より開催!夏を満喫する「ホロライブゲーマーズ」ポストカードを配布、日常使いしやすいグッズの販売も

  3. デビュー間もない個人VTuber・汐空なみり、爆破予告のなりすましメール被害を報告―「私本人が送信したものではなく、一切関係がございません」

    デビュー間もない個人VTuber・汐空なみり、爆破予告のなりすましメール被害を報告―「私本人が送信したものではなく、一切関係がございません」

  4. 「カラフルピーチ」新グッズがアニメイトに登場!ボイスキーホルダー、千社札風ステッカーなどラインナップ

  5. ホロライブ・白上フブキ、「赤いきつね」コラボ再び!豪華景品が当たるキャンペーン応募締切が迫る

  6. 「ホロライブ」のカード付きウエハースに第4弾登場!前弾には31名がラインナップ、本商品だけで見られる手書きコメントも掲載

  7. まさかの公式“ダサセーター”が爆誕…にじさんじ・花畑チャイカや月ノ美兎の顔面がそのまんま描かれた新グッズ発表―イブラヒムも「ほんまにダサい」と困惑

  8. 2020年10月から活動休止中のにじさんじ・夢月ロア、2年10ヶ月ぶりにXを更新

  9. 『スト6』世界大会でホロライブ・大神ミオの「おそろいパーカー」を着用して優勝…約1億5,000万円を獲得した格ゲープロ、Xフォロー数は格ゲー勢よりホロメンのほうが多い

  10. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

アクセスランキングをもっと見る