人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め

Use the Force, Link

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』でスター・ウォーズの「タイ・ファイター」が開発される―トライフォースの目覚め

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、映画「スター・ウォーズ」に登場する人気ビークル「タイ・ファイター」が一般ユーザーの手によって開発されました。もちろん空を飛び回り、自在に操ることができます。

◆デス・スターから飛び立つタイ・ファイター

「タイ・ファイター」とは、映画「スター・ウォーズ」に登場する宇宙戦闘機のひとつであり、「エピソード4 新たなる希望」ではかのダース・ベイダー卿が自ら搭乗し、巨大兵器「デス・スター」破壊を目指すルーク・スカイウォーカーと壮絶な戦いを繰り広げます。

バンダイスピリッツより。

海外掲示板Redditの『ゼルダの伝説 ティアキン』を使った発明家たちが集まるスレッド(r/HyruleEngineering)では、u/19yellowrubberducksがタイ・ファイターを作成しています。

タイ・ファイターの特徴的な左右のソーラーパネルが完全再現され、コックピットにはリンクが乗り込んで操縦できるようなデザインになっています。ハイラルの空に浮かぶ球型の島をデス・スターに見立て、ふわふわと宇宙空間のような挙動をしているのもひとつのポイントでしょう。

◆Xウイングはやや難易度高め

「タイ・ファイター」も象徴的な戦闘機のひとつですが、やはり「スター・ウォーズ」作品に搭乗する戦闘機といえば、ルーク・スカイウォーカーやポー・ダメロンなどのヒーロー的キャラクターが操るXウィングでしょう。こちらも度々r/HyruleEngineering作成されています

バンダイスピリッツより

ただし、Xウィングは可変翼の複雑な形状故、その再現には苦労がみられます。『ゼルダの伝説 ティアキン』ではオブジェクト同士を接着できる数に上限が定められているため(21個)、Xウィングの可変翼を完璧な再現には至っていない模様。


「タイ・ファイター」の投稿には「スター・ウォーズの乗り物を大集合させてみたい」や「ドッグファイトしてみたい」などの声が集まっています。過去にはバットモービルに似たクラシックカーが開発されるなど、ハイラルエンジニアの映画ファンに期待が寄せられています。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はニンテンドースイッチ向けに発売中です。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  8. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 幻ポケモンと“激レア色違い”に出会える5日間!「ユニークスタイル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る