人生にゲームをプラスするメディア

カプコン『エグゾプライマル』など新作が2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開

『グランド・セフト・オートV』も再び対応開始。

ゲーム Xbox Series X|S
カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開
  • カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開

マイクロソフトは7月5日、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」において、主に7月中旬までに追加予定の対応ソフトラインナップを海外へ向けて公開しました。

新作『エグゾプライマル』と『Techtonica』が登場

今回は発売初日から対応となる新作として、カプコンのアクション『エグゾプライマル(EXOPRIMAL)』が7月14日に、Fire Hose Games開発のシミュレーション『Techtonica』の早期アクセスに当たるゲームプレビュー版が7月18日に配信される予定となっています。

『エグゾプライマル』は、オンライン専用の「チーム対戦型マッシヴアクション」と謳われている作品。プレイヤーは、「アサルト」「タンク」「サポート」といったいずれかの役割を担う最新のパワードスーツ「エグゾスーツ」や、効果の異なる追加装備「リグ」を戦闘中に適宜切り替えながら、世界各地で発生した「恐竜災害」に立ち向かうため戦闘を繰り広げていきます。

『Techtonica』は、シングルとオンライン協力マルチプレイに対応する作品。舞台となるのは、異世界の惑星における地底。プレイヤーは、自力での資源採集から始め、工場を建設しての自動化や最適化、規模の拡大などを行いながら、新たな技術の獲得や未知なる領域の探索を行っていきます。同時に展開されるSteam早期アクセス版では日本語対応予定が表記されています。

『グランド・セフト・オートV』が復帰

7月5日よりXbox Series X|S/Xbox One向けに『グランド・セフト・オートV』の対応が再び対応開始。クラウドにも対応しています。

7月5日

Grand Theft Auto V』(クラウド/コンソール/PC)

仙剣奇侠伝―守り合い―』(クラウド/コンソール/PC)

7月6日

McPixel 3』(クラウド/コンソール/PC)

7月11日

『Common’hood』(クラウド/コンソール/PC)

『Insurgency: Sandstorm』(PC)

7月14日

エグゾプライマル』(クラウド/コンソール/PC)

7月18日

『Techtonica(ゲームプレビュー)』(クラウド/コンソール/PC)

『運命の洞窟 THE CAVE』(クラウド/コンソール)

対応終了作品

7月15日に下記の3タイトルの対応が終了予定です。

利用料金改定予定



先月下旬に明らかにされた通り、「Xbox Game Pass」と「Xbox Game Pass Ultimate」の2つのコースが海外時間7月6日より世界各国で値上げ予定。日本では「Xbox Game Pass」が旧価格850円から新価格935円へ、「Xbox Game Pass Ultimate」が旧価格1,100円から1,210円になります。「PC Game Pass」の850円については変更無し。月払いの既会員は8月13日から新価格が適用されます。


9月6日発売予定の『Starfield』も発売初日から対応予定。

「PC Game Pass」「Xbox Game Pass」への加入方法の詳細等はこちらの公式サイトより、対応タイトル一覧はこちらから確認できます。PCやゲーム機だけでなく、相応の速度のネット回線とスマホやタブレット端末のみでも遊べる「Xbox Game Pass Ultimate」加入者向けクラウドストリーミングの利用に関しては、こちらをご覧ください。


Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows 10 PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

カプコン『エグゾプライマル』と工場建設シム『Techtonica』の新作2本登場―「Game Pass」7月中旬までのラインナップ公開

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

    格闘ゲーム大会「EVO2025」のために渡米したプロゲーマー、滞在先のホテルで盗難被害に遭遇…試合で使用するデバイス等を失う

  2. ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

    ホロライブTCG『ホロカ』歴代ブースターパック4種が一斉再販!公式ショップで7月30日19時より受付開始

  3. 『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

    『ポケポケ』新パックの「ホウオウex」にトレス疑惑騒動―公式が「誤った資料を委託イラストレーターに提供した」と謝罪

  4. 漫画家・柴田亜美先生による『ドラクエ5』ビアンカの“心底悲しいネタ”が話題に―「罪悪感ヤバかった」「墓が増えるなんて都市伝説もあったね」

  5. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』新映像!“サマルトリアの王女”イラストが公開 【Nintendo Direct 2025.7.31】

  6. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  7. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる“あいことば”―色んな所につけやすそうなミニぬいぐみにも注目集まる!「ポケモン」ニュースランキング

  8. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  9. 新作『桃鉄2 ~あなたの町も きっとある~』11月13日発売!日本を「東西」の2マップに分断、歴代最大級の物件駅数でお届け【Nintendo Direct 2025.7.31】

  10. 夏だ!セールだ!最大80%OFFで「オープンワールド」にドハマりしよう─2億本超えの“超ヒット作”や近年の話題作、ジャンルを代表する名作など一挙14本をピックアップ

アクセスランキングをもっと見る