人生にゲームをプラスするメディア

『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに

キャラクター突破素材「ラピスラズリ」のフレーバーテキストが最新アプデで変更。水神らしき語り部の一人称が「吾」→「僕」に……。

ゲーム PS5
『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに
  • 『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに
  • 変更後のラピスラズリ。
  • 変更前のラピスラズリ(※画像は「原神 HoYoWiki」より)。
  • 『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに
  • 『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに
  • 『原神』アプデで水神の一人称が「吾」→「僕」に変更―僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まることに

オープンワールドRPG『原神』にて、本日7月5日のアップデートで「ラピスラズリ」のフレーバーテキストが変更。水神の一人称が「吾」から「僕」になったことで、新キャラクター「フリーナ」に水神疑惑が高まっています。

◆宝石系アイテムと七神の繋がりについて

キャラクター突破素材である宝石系アイテムは、そのフレーバーテキストが「七神のセリフ」ではないかと考察されています。例えば雷元素用の「アメシスト」は雷電将軍、草元素用の「エメラルド」はナヒーダのセリフといった感じです。

変更前のラピスラズリ(※画像は「原神 HoYoWiki」より)。
変更後のラピスラズリ

水神と思われる「ラピスラズリ」のフレーバーテキストでは、語り部がこれまで「」と名乗っていたのですが、今回のアプデで「」に変更。言葉尻なども少しだけ調整され、印象が一気に変わることとなりました。

◆僕っ娘新キャラ「フリーナ」の水神疑惑が高まる

この変更を受け、水神疑惑が一気に高まったのが「フリーナ」です。彼女は水神が治める国・フォンテーヌの新キャラ。その容姿や意味深な言動から発表時より水神疑惑が挙がっていたのですが、一人称が「僕」だったため疑問視する声もありました。

そんな中で、水神の方が一人称を「僕」に合わせることに。偶然とは言い難い変更に、ユーザー間では「フリーナが水神と言っているようなもの」といった反応が。Twitterでも「水神確定」でトレンド入りを果たしています。

ラピスラズリ自体はサービス開始時から登場していたので、長きに渡る開発の中で水神の人物設定が変わり、吾キャラから僕キャラになったと考えるのが自然か。まだ確実ではないものの、本編での「フリーナ」の活躍に注目しておきたいところです。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

    『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

  2. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  3. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  4. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  5. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  7. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  8. 『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  10. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る