人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール

クリエイティビティの爆発。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、レーザーを使ってオルゴールのように音楽を奏でるプレイヤーが出現。『UNDERTALE』に登場する人気BGMを奏でることに成功し、そのアイディアとクリエイティビティに賞賛が集まっています。

◆『UNDERTALE』メガロバニア(MEGALOVANIA)を演奏

海外プレイヤーのMaxo氏は、レーザービームを射出するゾナウギア「光線の頭」が他のオブジェクトに当たる際、オブジェクトの高さなどの要因によって音のピッチが変化することを発見したのです。

これにインスパイアされたチップチューンミュージシャンのbran氏は、杭の高さによって更に広い音域を実現できることに気づきました。そして、大人気インディーゲーム『UNDERTALE』に登場するBGM「メガロバニア(MEGALOVANIA)」を演奏する装置を開発します。これは高さの異なる杭を設置することでメロディを奏で、さらに光線の頭を4つ設置し回転させることでメインのメロディが連続するというもの。

また、このほか、トロッコを使って光線の頭を動かして音を鳴らす方法も考案されています。今後これらの手法を使ってさまざまな音楽が奏でられるかもしれません。

◆プレイヤーの創造力を形にできるゲームデザイン

弊誌でも度々取り上げてきたように『ゼルダの伝説 ティアキン』ではプレイヤーのひらめきやアイディアを実際に形にできることが魅力の作品です。発売から1ヶ月以上経ったこれからも、さまざまな創作物が考案されていくことでしょう。





『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はニンテンドースイッチ向けに発売中です。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  7. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  9. 「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

  10. 大盛り上がり間違いなしのパーティー物理パズル『TopplePOP: Bungee Blockbusters』ブースレポート&開発者インタビュー【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る