人生にゲームをプラスするメディア

今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達

待望の『ストリートファイター6』が発売されました。すでに多くの方が対戦などに興じていることでしょう。こうした対戦格闘の先駆けとなった『ストII』の時代は、どんな環境で対戦していたのか。当時、特に印象深かった状況を振り返ってみました。

ゲーム 特集
今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達
  • 今では考えられない? 『ストII』時代の過酷な対戦環境─台に置かれる無数の硬貨、飛び交う灰皿、リセットを押す友達

■負けの悔しさが、灰皿にぶつけられていたあの頃

1人プレイを繰り返して技が出せるようになると、次第に相手を求めて対戦台に挑むようになります。そして対戦が始まれば、必ず勝者と敗者に分かれるのが現実です。勝てば嬉しいし、負ければ悔しい。その気持ちは、今も昔も変わりません。

ですが、負けた悔しさを消化できず、怒りに転じて表に出す人もいました。もちろんこれは当時でもマナー違反ですが、対戦格闘ゲーム自体がまだ新しかったので、そこで味わう悔しさに耐性がなかったのでしょう。

その怒りが向かう矛先として象徴的だったのが、「灰皿」です。今では、部分的もしくは全面的に禁煙のゲームセンターが多いものの、当時は喫煙が当たり前。そのため、ほとんどのゲームセンターに灰皿が常備されており、筐体のあちこちに銀色の受け皿が置かれていました。

これもマナー違反ですが、負けた怒りに思わず筐体を殴りつけ、その反動で灰皿が浮かび、床に転がるといった景色を何度か目にしました。中には、灰皿を直接持ち、力任せに壁や床に投げた人もいた模様です。

そこまで激しい行為はかなり稀ですが、灰皿がごく当たり前に存在し、怒りの矛先にされていたというのは、時代を感じさせる出来事のひとつ。とはいえ、問題行動なのは確かなので、今では見かけなくなって安堵するばかりです。

■見知らぬ他人が真横にいる、緊張感たっぷりの対戦環境

当時の対戦環境として忘れられないのが、筐体の事情です。今ではオンライン対戦が普及していますし、オフラインでも2台もしくは複数の対面筐体による対戦が基本です。

しかし当時は、『ストII』のブレイクを受けて対面型の筐体が普及し始めたため、店によって対面型の導入はまちまち。そのため今ではほとんど見られない、「横並びの対戦」も日常的にありました。

例えばSTGやACTなど、2人が協力して遊ぶ同時プレイ型のゲームは今も昔もありました。ひとつの筐体に操作レバーと各種ボタンが2組分あり、左右に座って友達同士でプレイするタイプです。

この、2人同時プレイ型の筐体で『ストII』を提供している店もあり、そこで行う対戦は必然的に“横並び状態”となります。肘と肘がぶつかりそうな至近距離に、身も知らぬ他人が座るプレッシャー。その緊張感は相手も同様で、お互いに勝負とは別の部分で気を張りつつ、間近の真剣勝負に挑むこともありました。

友達同士ならOKなパーソナルスペースに、まったくの他人も入ってきた時代。大胆でもあり、互いにビクビクもした対戦環境でした。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

    初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  2. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

    『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  4. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  5. 新作の前に『天穂のサクナヒメ』や『DAEMON X MACHINA』を遊ぼう!最大80%OFFでセール中─メトロイドヴァニアや高難易度ACTもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  9. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  10. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』10周年記念で全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」を開始

アクセスランキングをもっと見る