人生にゲームをプラスするメディア

アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!

『Grand Theft Auto IV』などのゲームタイトル開発実績をもつメンバーによる新開発会社「Studio Cut to Bits」のデビュー作です。

ゲーム Steam
アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!

アニプレックスは、ダークファンタジーアクションアドベンチャー『Venture to the Vile(ベンチャートゥザヴァイル)』をSteamにて2024年に配信することを発表しました。アナウンストレイラーも公開されています。

本作は『Bioshock Infinite』『Grand Theft Auto IV』『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』などのゲームタイトルの開発実績をもつメンバーによる、カナダのモントリオールに新しく設立した開発会社「Studio Cut to Bits」のデビュー作です。

奥行きによって産まれる、謎解きパズルアクションに挑め!

本作最大の特徴は、2D横スクロールアクションに、奥行きを加えたマップシステム。設置されたパズルを解いて町の秘密を解き明かしていくことで、奇妙なダークファンタジー世界を探索していく新鮮な楽しさが待っています。道中に現れる謎のモンスター「VILE」(ヴァイル)を倒して吸収することで、彼らの力を受継ぐことができ、その力を駆使することで、マップの攻略の手助けだけでなく、より凶悪な敵をも倒せるようになります。

先の予測できないダークファンタジーな世界観

主人公は、突然行方不明になった親友「ルエラ」を探す旅に出る過程で、立ちはだかる凶悪なモンスター「VILE」に立ち向い、彼らの真実を追求していくこととなります。徐々に「VILE」の力を手にすることで主人公は強くなっていきますが、自分自身もまた徐々に「VILE」のような禍々しい姿へと変貌していくことに……その果てに主人公を待ち受ける選択とは?

魅力的なキャラクターとそれぞれが描くサブシナリオ

ストーリーの道中で出会うキャラクターたちはそれぞれに豊かな個性を持っています。
道中で登場するサブクエストをプレイすることで、徐々に彼らの過去が露わになり、世界観の理解がより深まるはずです。

『Venture to the Vile』は日本語に対応し2024年リリース予定です。今後、他プラットフォームでも発売予定とされています。


(c)Studio Cut to Bits / Aniplex


鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 - Switch
¥5,782
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

    『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  3. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  4. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  5. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  7. 『ポケポケ』パック砂時計12個が誰でももらえる!7月20日までに指定のTwitch配信を見るだけ

  8. “激レアスペシャル背景色違い”をゲットせよ!「クワッス」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

  10. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

アクセスランキングをもっと見る