人生にゲームをプラスするメディア

『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開

ゲームの舞台や戦闘の特徴、ボス戦、カスタマイズ要素などの詳細も公開されました。

ゲーム PS5
『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開
  • 『アーマード・コア6』発売日が8月25日に決定!戦闘シーン収録「ゲームプレイトレイラー」も公開

フロム・ソフトウェアは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam向けACT『ARMORED COREVI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』の発売日を2023年8月25日に決定しました。

『アーマード・コア6』は、パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで、様々なミッションを遂行するメカACT『アーマード・コア』シリーズの最新作。バンダイナムコエンターテインメント×フロム・ソフトウェアのタッグで贈る、約10年ぶりのシリーズ新作です。

発売日の決定にあわせて、戦闘シーンなどを収録した「ゲームプレイトレイラー」が公開。また公式サイトも更新され、世界設定やコンセプトが紹介されています。

さらに、PlayStation.Blogではゲームの舞台や戦闘の特徴、ボス戦、カスタマイズ要素などの詳細が公開。

一気に間合いを詰められる移動スキル「アサルトブースト」や、短時間に多くのヒットを受けると敵の姿勢制御システムがダウンする「スタッガー」なる要素、シリーズおなじみの巨大ボスの登場、様々なメカを相手に連戦できる「アリーナ」の復活も紹介されているので、あわせてご確認ください。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

    任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  2. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  5. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  8. Yostar新作『ステラソラ』初の生放送が決定!リリース日発表へー世界観やシステム紹介、実機プレイなど盛りだくさん

  9. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  10. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

アクセスランキングをもっと見る