人生にゲームをプラスするメディア

激レアポケモンカードが約4,000万円で取り引きされる―1997年に行われた初の大会で上位者に贈られたもの

オークションサイトが行った稀少カードのイベントでは、総額3億3,575万円以上の売り上げがあったとのこと。

ゲーム カードゲーム
激レアポケモンカードが約4,000万円で取り引きされる―1997年に行われた初の大会で上位者に贈られたもの
  • 激レアポケモンカードが約4,000万円で取り引きされる―1997年に行われた初の大会で上位者に贈られたもの
  • 激レアポケモンカードが約4,000万円で取り引きされる―1997年に行われた初の大会で上位者に贈られたもの
オークションサイトより

非常に貴重なポケモンカードが、海外オークションサイトで約4,000万円(30万ドル)で落札されました。海外メディア(TheGamer)が報じています。

海外オークションサイト「Heritage」では、『ポケモンカードゲーム』や『マジック・ザ・ギャザリング』を含む希少価値の高いカードを扱うイベントを開催。そのなかでも特に目を惹いたのが、約4,000万円で取り引きされた「No.3 トレーナー」でした。

このカードは、『ポケモンカード』が初登場した1996年10月の翌年、千葉県で行われた最初の公式大会「第1回ポケモンカード公式トーナメント」の3位入賞者に贈られたカードであり、同様にNo.1・No.2のカードも存在します。

カードには、ピカチュウがトロフィーを掲げている様子が描かれています。現在のピカチュウに見慣れているとやや古めかしさも感じますが、それもそのはず、初代ポケモンカードはゲームボーイ向けに販売されたソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』を題材としているのです。

このほかにも稀少なカードが取り引きされ、イベント全体で約3億3,575万円(250万ドル)を超える売り上げがあったとのこと。トレーディングカードゲーム市場の盛り上がりはとどまるところを知りません。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

    「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  5. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

  6. 「スイッチ2」新機能が学べる『ひみつ展』990円は安い?高い? 有料販売の理由に米任天堂答える

  7. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  8. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

アクセスランキングをもっと見る