人生にゲームをプラスするメディア

“スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信

だるまいずごっどさん、関優太さん、k4senさん、えなこさんなど、多くの著名ストリーマーが参加しています。

配信者 ニュース
“スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信
  • “スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信
  • “スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信
  • “スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信
  • “スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信
  • “スト鯖”影響か『RUST』がTwitchで最も視聴されているゲームに―SHAKAさんは24時間以上連続配信

配信プラットフォームTwitchにて、サバイバルゲーム『Rust』が爆発的な人気を博しています。4月17日(月)19時より開始した「VCR」の影響とみられます。

VCRとは、ゲーマーコミュニティ「VAULTROOM」が作成・運営する招待制の『Rust』におけるストリーマー専用サーバー。人気ストリーマーが一つの島に集いさまざまなドラマを繰り広げています。

TwitchTrackerより

Twitchのデータを収集・公開しているWebサイト「TwitchTracker」によると、このサーバーがオープンした途端に『Rust』の視聴者数が爆発的に増加。一時は合計で23万人以上の視聴者を集めるに至っています。これにより『Rust』は「雑談」カテゴリを除いてあらゆるゲームのなかで最も視聴されているタイトルになっているのです。なお、SteamDBによると、本作の同時接続者数にはほとんど変化はみられません。

TwitchTrackerより

サーバー公開直後には、だるまいずごっどさん、関優太さん、k4senさん、えなこさんといった著名ストリーマーがこぞって配信を開始していました。

Twitch・サーバー公開時の様子。

なかでもSHAKAさんはサーバー公開から配信を連続して続けており、配信時間は24時間を突破。一日ぶっ通しで『Rust』を楽しんでいます。

このサーバーは約10日間にわたって開放されるとのこと(4月27日ごろまで)。今後さらにどんな出来事が起きるのか、しばらくは注目を集めそうです。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 各ライバーのお風呂上りビジュアルも収録!にじさんじが「びっくらたまご つむまる」でグッズ化―全20名を収録

    各ライバーのお風呂上りビジュアルも収録!にじさんじが「びっくらたまご つむまる」でグッズ化―全20名を収録

  2. 「にじさんじ」カード付ウエハースが素敵!葛葉、サロメらライバー30名がお菓子をイメージしたコンシェルジュ衣装で登場

    「にじさんじ」カード付ウエハースが素敵!葛葉、サロメらライバー30名がお菓子をイメージしたコンシェルジュ衣装で登場

  3. 山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

    山田涼介がプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」に電撃加入!LEO名義で新設立「STAR部門」にて活動へ

  4. ライバーたちがあなたの傷口を守る!「にじさんじ」デザインの絆創膏が12月発売―葛葉、周央サンゴら総勢30名のメッセージ付き

  5. ライバーたちが贈る最大級の祭典「にじさんじフェス2026」開催決定!月ノ美兎や周央サンゴら14人の飾るティザービジュアルが素敵

  6. 「カラフルピーチ」新グッズがアニメイトにて発売!ボイスキーホルダー、千社札風ステッカーなど

  7. 「一番くじ しぐれうい」は見逃せないラインナップ!ラストワン賞は“ドヤ顔”が可愛いマルチスタンドフィギュア、本人描き下ろしのイラストボードも素敵

  8. 人気プロゲーマー、Crazy Raccoon・Rasが兵役から帰還!6月12日20時より1年半ぶりの復帰配信

  9. ホロライブID、インドネシアで初の現地ライブ開催決定!こぼ・かなえる、ムーナ・ホシノヴァなど出演

  10. ホロライブスタッフが語る、遠隔地から生バンドとセッションできる驚異の技術とは? 技術者向けイベント「CEDEC」講演レポート【CEDEC2025】

アクセスランキングをもっと見る