人生にゲームをプラスするメディア

アシュリー「どこ見てるかわかってるから」―安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション

2005年発売の原作『バイオハザード4』と現代では価値観も異なります。

ゲーム PS5
アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報
  • アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報
  • アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報

PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに発売中のサバイバルホラー『バイオハザード RE:4』。海外メディアMP1stが公開した映像によれば、ヒロインのアシュリーにはどうやらプレイヤーの不埒な行為を咎める能力が備わっているようです。

いわゆる「第四の壁」を超えている

検証を行った映像では、カメラを上手く微調整してアシュリーの下に潜り込ませています。すると、明らかにカメラの“コチラ“側に居る我々に対して手で払うような反応を見せるアシュリーの姿が。

元動画に「4th Wall(第四の壁)」とある通り、演劇の用語である第四の壁を破っている状態です。奇妙ではありますが、主人公であるレオンに対して怒るよりは、ある意味正しいとも言えるでしょう。

元となるバイオ4は2005年発売

本作は、2005年に発売した『バイオハザード4』を同社開発の「RE ENGINE」を用いて現代に蘇らせたリメイク作品。発売から2日間で全世界販売本数が300万本を突破するなど、注目の集まっていた作品です。



ゲームの面白さは言うまでもなく、その上でのセンシティブな部分へのユニークな気配りには思わずニヤリとしてしまうユーザーも少なくないかもしれません。


【PS4】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥7,191
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥6,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報

《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  7. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

  8. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  9. 『プーさんのホームランダービー』オマージュ!?ホロライブ「戌神ころね」がひたすらホームランを打つゲーム『ころさんのホームWAN!ダービー』発表

  10. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

アクセスランキングをもっと見る