人生にゲームをプラスするメディア

“めのまえがまっくら”にならない!?『ポケモンSV』いまだに知らないプレイヤーも多いバトルの仕様

パルデア地方では当たり前の文化かもしれませんが、意外に知らない人も多いようです。

ゲーム Nintendo Switch
“めのまえがまっくら”にならない!?『ポケモンSV』いまだに知らないプレイヤーも多いバトルの仕様
  • “めのまえがまっくら”にならない!?『ポケモンSV』いまだに知らないプレイヤーも多いバトルの仕様
  • “めのまえがまっくら”にならない!?『ポケモンSV』いまだに知らないプレイヤーも多いバトルの仕様
  • “めのまえがまっくら”にならない!?『ポケモンSV』いまだに知らないプレイヤーも多いバトルの仕様

ポケモンバトルは、基本的にはどちらかが勝利するまで行われるもの。ですがシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』では、その仕様に大きな変更が加わりました。

いまだにそのことに気づいていないプレイヤーも多いらしく、SNS上では度々驚きの声が上がっているようです。

◆少しだけやさしい世界になった「パルデア地方」

従来の『ポケモン』シリーズでは、バトルに勝利する、あるいは手持ちのポケモンを全滅させられて“めのまえがまっくら”になるまで、トレーナー同士の勝負が継続していました。

ところが『ポケモンSV』では、「にげる」を選択することで、バトル中に降参できるように。対人戦では以前から降参システムが採用されていましたが、作中のトレーナー戦で使用できるようになったのは、今作がシリーズ初のことです。

なお、ノーリスクでバトルから降りられるわけではなく、きっちりと賞金を支払うリスクも存在しています。あくまで勝算が見いだせない時の、苦肉の策と考えておいた方が良いでしょう。

この降参システムは、もちろん隠し要素でもなんでもなく、発売当初から一部で話題となっていました。ですが発売から数カ月が経った今でも、意外と知らないプレイヤーがいるようです。

SNS上では定期的に取り上げられており、「えっ降参できるんだ!?」「まさか賞金を渡す側になれるとは…」「降参できたのですね…。寛大な世界です」と驚いている人が見受けられます。

ほかにも、今作ではオープンワールド化に伴い、“目と目が合ったらポケモンバトル”の鉄則も廃止されました。

こうした仕様は「パルデア地方」特有の文化となるのか、はたまた続編でも継続されるのか、今後の『ポケモン』シリーズにも要注目です。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

    「スイッチ2」抽選結果、あなたは当選した? それとも落選?「マイニンテンドーストア」の当選倍率調査にご協力を!【アンケート】

  2. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  3. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

    『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

  4. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  5. 「スイッチ2」当落発表の期待高まりすぎて…マイニンテンドーストア緊急メンテ実施

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売が案内!選択した機種の変更、自動応募のキャンセル方法もお知らせ

  7. ドラグーンからビームサーベルが!?『Gジェネ エターナル』4月末のガシャで「ストフリ(EX)」「リジェネレイトガンダム」らSEED系7機体が参戦

  8. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

  10. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

アクセスランキングをもっと見る