人生にゲームをプラスするメディア

『Sparking!』シリーズ復活!今こそおさえておきたい『ドラゴンボール』対戦ゲームの歴史

『ドラゴンボールZ』シリーズと『ドラゴンボール Sparking!』シリーズの系譜に迫る!

ゲーム 特集
『ドラゴンボール ゼノバース2』公式サイトより
  • 『ドラゴンボール ゼノバース2』公式サイトより
  • 『ドラゴンボール Z Sparking』(BANDAI)
  • Twitter「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2023公式」より
  • 『ドラゴンボールZ』(BANDAI)

「ドラゴンボール」を原作とした3D格闘ゲームの金字塔『ドラゴンボール Sparking!(スパーキング!)』シリーズ。先日ラスベガスで開催された「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2023」で、その最新作が電撃発表されました。

そこで今回は同シリーズを起点として、「ドラゴンボール」の対戦アクションゲームにまつわる歴史を振り返ってみましょう。

◆PS2から連綿と続く名作ゲームの歴史

同シリーズの第1作目は、『ドラゴンボールZ Sparking!』として2005年に発売。ゲーム性の高さから好評を博し、それ以降も『ドラゴンボールZ Sparking! NEO(スパーキング! ネオ)』『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(スパーキング! メテオ)』『ドラゴンボール レイジングブラスト』といった続編が発売されました。

それからおよそ10数年ぶりとなる、シリーズ最新作の発表。「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2023」公式Twitterでは、ティザートレーラーが公開され、超サイヤ人ブルーに変身する孫悟空がお披露目されています。

サプライズのような新作情報に、ネット上の「ドラゴンボール」ファンは「スパーキングの新作出るの!?超懐かしい!」「懐かしすぎる…めっちゃおもしろかった記憶」「プレステでメテオやってたのが懐かしい」と大盛り上がりしています。

その一方で、ファンの間では「PS2の『Z3』まではやりまくってたなぁ」「『スパーキング』も好きだったけど、その前の『ドラゴンボールZ』シリーズはもっと好きだった」といった声も。

どうやら『スパーキング!』の新作情報から、同じ対戦アクションゲームの『ドラゴンボールZ』シリーズを連想する人が多いようです。

◆2つの系譜をもつ『ドラゴンボール』ゲーム

しかし意外かもしれませんが、この2つのシリーズはまったく別の作品でした。

そもそも制作会社が異なっており、『ドラゴンボールZ』シリーズはディンプスが開発を担当、『スパーキング!』シリーズはスパイク(現:スパイク・チュンソフト)が開発を手掛けています。

ゲームの内容についても大きな違いがあり、『ドラゴンボールZ』シリーズの戦闘システムは『ストリートファイター』のような2D型で、『スパーキング!』シリーズは縦・横・奥に移動できる3D型の格闘ゲームでした。

ただ、『スパーキング!』シリーズは直前に完結した『ドラゴンボールZ』シリーズを引き継ぐようなタイミングで始動したため、ひとつづきの作品だと思い違いしてしまう人が多かったのかもしれません。

ちなみにディンプスは、後に『ドラゴンボールヒーローズ』シリーズ、『ドラゴンボールゼノバース』シリーズ、『ドラゴンボール レジェンズ』、『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』などの開発を担当しています。

とくに2016年に発売された『ドラゴンボール ゼノバース2』は、現在でもアップデートが続いている人気作品。『ドラゴンボールZ』シリーズの系譜は、むしろこちらにつながっていると言えるかもしれません。

その一方、スパイクが最後に出した「ドラゴンボール」のゲームは2011年の『ドラゴンボール アルティメットブラスト』。久しぶりの作品となる『スパーキング!』最新作は、いったいどんな内容になるのでしょうか。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  5. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  7. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  8. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

アクセスランキングをもっと見る