人生にゲームをプラスするメディア

死が不可避の1UPキノコに挑め!新技発見の『スーパーマリオ64』蹴りからの滞空3時間で届いた執念

TASを利用しているものの、あるステージでこれまで不可能とされていた「死亡せずに1UPキノコを取得する」方法が発見されました。

ゲーム レトロゲーム
死が不可避の1UPキノコに挑め!新技発見の『スーパーマリオ64』蹴りからの滞空3時間で届いた執念
  • 死が不可避の1UPキノコに挑め!新技発見の『スーパーマリオ64』蹴りからの滞空3時間で届いた執念
  • 死が不可避の1UPキノコに挑め!新技発見の『スーパーマリオ64』蹴りからの滞空3時間で届いた執念

往年の名作『スーパーマリオ64』のファンの一人であるPaLiX _氏は、とあるステージで「死亡せずに1UPキノコを取得できる方法」を発見したと投稿しました。

スピードランでも有名

スーパーマリオ64』といえば1996年に発売されて以来、RTA走者たちによるスピードランでも有名です。グリッチなども利用しつつ、コンマ数秒の世界でしのぎを削るランナー達の記録は多種多様で、先日もケツワープで10年ぶりに世界記録が破られるなど、数々のドラマが生まれてきました。





死を克服した1UPの方法

こちらは別の走者による2021年の記録。最後、1UP取得と同時に死亡しています。

さて、死亡回避の方法が発見されたのは、「さむいさむいマウンテン(英語略称ではCCM)」ステージ内にあるスノースライダーのエリア。ここで出現するとある1UPキノコは、スポーン直後にスライダーの床をすり抜けてしまうため、通常のプレイでは取得ができません。

これに対して、壁抜けなどのショートカットテクニックを使い、そもそも裏側から取得するという方法があります。しかしこちらの動画(13秒ごろ)にもあるように、キノコがマリオの接近に合わせて移動してしまうため、結果的に「手持ちの残機1つと引き換え」という、死が不可避の状態でした。

これに対しPaLiX _氏は、途中までのルートと壁蹴りといった部分は同じであるものの、およそ1分近く部屋の隅で連続蹴りを繰り返しました。執念の壁蹴りマリオは、空中でふわりと動きを止めたかと思えばじわじわと上昇を始め、映像は早送りされましたが(同氏曰く3時間経過)スライダーコース内へワープ。見事、死亡せずに1UPキノコを捕まえることに成功しています。

今回はあくまで方法の発見ということで、TAS(Tool-Assisted Speedrun)の使用によるものではありますが、もし将来ツールを使わず自身の操作で再現するランナー現われたら、人類のスピードラン界隈で新たな記録が樹立するかもしれませんね。


メメント・モリ
¥1,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《麦秋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. 赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

    赤見かるび、甘結もか、Shuto参戦!TCG『Xross Stars』ブースターパック第2弾が12月19日発売決定

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 『スト6』「第2回乱入演出イラコン」入賞作品がいよいよ実装!美しい不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全26キャラ”を選出

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』発売同日からランクバトル「シーズン1」開幕!報酬には「ゲッコウガナイト」を用意

  7. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  8. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

  9. 『ブレイブリーデフォルトII』『GOW ラグナロク』『GT7』などが2,000円~3,000円台! オープンワールドの名作も格安【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 東京に「クラウド」や「ティナ」たちが召喚!FF×現代がテーマの新作『ディシディア デュエルム ファイナルファンタジー』ティザーPV公開

アクセスランキングをもっと見る