人生にゲームをプラスするメディア

ハイドロポンプ呼び方問題に再び公式が参入!『ポケモン』新勢力の出現に“略称論争”が再燃

一時は「ハイドロ」がトップに君臨した「ハイドロポンプ」の呼び方問題。しかし、公式が新たな火種を投じたことにより…。

ゲーム 特集
ハイドロポンプ呼び方問題に再び公式が参入!『ポケモン』新勢力の出現に“略称論争”が再燃
  • ハイドロポンプ呼び方問題に再び公式が参入!『ポケモン』新勢力の出現に“略称論争”が再燃
  • ハイドロポンプ呼び方問題に再び公式が参入!『ポケモン』新勢力の出現に“略称論争”が再燃

ポケットモンスター』シリーズファンの間で、長年にわたって議論されている「ハイドロポンプ」の呼び方問題。最新作の“とあるシーン”で一段落ついたと思われていたところ、公式から新たな火種が投下されたようです。

◆「ハイポン」「ドロポン」そして「ハイドロ」

みずタイプの必殺技として名高い「ハイドロポンプ」ですが、ネーミングが少し長いせいか、「ハイポン」や「ドロポン」などと省略して呼ばれることも珍しくありません。そしていつしか、プレイヤーたちの間で略称の派閥争いが勃発するようになりました。

おそらく20年以上にわたって議論されてきたのですが、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』の発売により事態が一変。アカデミーで受けられる「数学」の授業で、“なみのりハイドロ問題”というワードが飛び出したのです。

ある意味では公式回答とも受け取れるため、一気に「ハイドロ」勢が優位に。これにより「ハイドロポンプ」の呼び方を巡る論争については、一時的に落ち着きを見せていました。

◆“第三勢力”の出現で議論が再燃

ところが公式Twitter「ポケモン情報局」は3月6日、「#ポケモンの技を逆さに読むとなんかいい感じ」というハッシュタグを添えつつ、「プンポロドイハ」と投稿。これに、「やっぱプンポロドイハだよね」「やべぇ…。公式がプンポロドイハ派についた…」「公式がこの略称(?)認めちゃったよ…」とファンがザワつき始めたのです。

さらには、息を潜めていた「プンポロ」派や「ポロドイ」派といった勢力も出現。かくして「ハイドロポンプ」の呼び方問題は、再び混迷の時代を迎えるのでした…。

はたして「ハイドロポンプ」界隈の“頂点”に立つのは、どの呼び方になるのでしょうか。議論はまだまだ続きそうです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  3. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  7. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  8. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  9. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」いよいよ4月30日配信!「ソルガレオex」「リーリエ」など、大注目の新カード24枚を一気見

  10. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る