人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンGOのナイアンティック新作『Peridot』5月9日配信―事前登録を開始

世界的なブームを巻き起こした『ポケモンGO』で知られるゲーム開発スタジオNianticが、5月9日にバーチャルペットゲーム『Peridot』を全世界でリリースすると発表しました。

ゲーム スマホ
Niantic
  • Niantic

世界的なブームを巻き起こした『ポケモンGO』で知られるNianticが、5月9日にバーチャルペットゲーム『Peridot(ペリドット)』を全世界でリリースすると発表しました

Peridotは『Ingress Prime』以来のNianticオリジナルゲームで、昨年の発表時にはポケモンGOと往年の電子ゲーム『たまごっち』の要素を足し合わせたかのようなゲーム性であることが知らされています。プレイヤーはドットと呼ばれるバーチャルペットの卵をかえし、スマートフォンの位置情報とAR機能を利用して、現実世界をドットととも歩き、そして繁殖させます。

ドットにはいくつかの「アーキタイプ」と呼ばれる分類があるものの、それぞれが固有の「遺伝子」を持っており、繁殖で生まれる子どもは両方の親から遺伝子を組み合わせて受け継ぐようになっています。そのため、ドットはそれぞれが固有の外観をもって生まれてくるとのことです。プレイヤーは毎日の世話を通じてドットへの愛着を深め、またその成長を楽しめるはずです。

技術的には、基本のゲーム画面が常にARで表現されることが注目点。ポケモンGOを含め、Nianticの作品は拡張現実というより位置情報ゲームで、ARはオプション扱いでしたが、今作ではペリドットがカメラを通して目の前にいるように表示されるARが基本となっています。

『Peridot』は3月8日からApp StoreおよびGoogle Play Storeで事前登録の受け付けを開始しています。登録者はアプリの配信開始後2週間以内にゲームをプレイすることで、ドット用の「パーティハット」コスメがプレゼントされるとのこと。

Ingress PrimeとポケモンGOの成功で順風満帆な印象のあるNianticですが、それ以外にリリースしてきた『ハリーポッター:魔法同盟』などのゲームアプリは成功とは言えない結果に終わっています。昨年には従業員の解雇や、複数の新作プロジェクトの中止も伝えられており、NianticとしてはPeridotのリリースで、流れを再び良い方向に向けたいところです。




ポケモンGOのナイアンティック新作『Peridot』5月9日配信。事前登録を開始

《Munenori Taniguchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」で環境激変!? 「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み17枚を一気見

    『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」で環境激変!? 「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み17枚を一気見

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』は、ぼっち褪せ人でも楽しめる?初めての協力プレイで感じた交流の乏しさと一体感【プレイレポ】

    『エルデンリング ナイトレイン』は、ぼっち褪せ人でも楽しめる?初めての協力プレイで感じた交流の乏しさと一体感【プレイレポ】

  4. ユニフォーム&チア衣装がセクシー!『勝利の女神:NIKKE』野球テーマの限定コスチュームが登場―新SSRニケ「K」も実装へ

  5. 『ウマ娘』新育成は「メジロラモーヌ」「シーザリオ」の衣装違い!今年も華やかな“花嫁ウマ娘”が新登場

  6. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』で“サマルトリアの王女”に会いに行く!『DQI』では敵が“複数編成”になるなど、新要素を体験【プレイレポ】

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  8. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』特典に「赤いロトの盾」が!『ドラクエIII』から匂わせていた秘密、いよいよ判明か?

  9. 前世は王だった褪せ人による『エルデンリング ナイトレイン』珍道中!事件続発なリムベルドで仲間と楽しむゲーム体験がここに【プレイレポ】

  10. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」リリース直前!「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み新カード17枚を一気見

アクセスランキングをもっと見る