人生にゲームをプラスするメディア

ハリポタ界隈が思わずザワッ…『ホグワーツ・レガシー』では序盤から“魔法界最強の杖”が手に入る!?

多くの魔法使いを魅了した“魔法界最強の杖”。その素材といえば…。

ゲーム PS5
ハリポタ界隈が思わずザワッ…『ホグワーツ・レガシー』では序盤から“魔法界最強の杖”が手に入る!?
  • ハリポタ界隈が思わずザワッ…『ホグワーツ・レガシー』では序盤から“魔法界最強の杖”が手に入る!?
  • 『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • ハリポタ界隈が思わずザワッ…『ホグワーツ・レガシー』では序盤から“魔法界最強の杖”が手に入る!?

「ハリー・ポッター」の世界を忠実に再現したアクションRPG『ホグワーツ・レガシー』。作中にはホグワーツ魔法魔術学校はもちろんのこと、主人公・ハリーが杖を購入した「オリバンダーの店」も、魔法族だけの村・ホグズミードに建つ支店が登場しており、ゲーム内で訪れることができます。

そこでプレイヤーは外観などを自由にカスタムして、自分の杖を作ることになるのですが、ネット上では“とある素材”が大きな注目を集めていました。

◆杖の素材にしれっと「ニワトコ」の文字…

話題の渦中にあるのは、「ニワトコ」とよばれる木材の一種。「オリバンダーの店」には30種類以上もの素材が用意されており、ニワトコはそのうちの1つとしてラインナップされています。

とはいえ「ハリー・ポッター」の世界で“ニワトコの杖”といえば、原作最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝」で注目を集めた魔法界最強の杖。そんな“ニワトコの杖”がストーリー序盤から手に入るとあって、原作を知るプレイヤーたちからは「木材の種類で普通に『ニワトコ』があって面食らったwww」「ニワトコの杖が普通に作れるの草」「杖の材質にニワトコあるけど、こんなん一択やん!」といった興奮の声が寄せられました。

ただし原作に登場する “ニワトコの杖”は、芯材にセストラルの尾の毛が使われています。一方『ホグワーツ・レガシー』で選べる芯材は、「ドラゴンの心臓の琴線」「ユニコーンのたてがみ」「不死鳥の羽根」の3種類のみ。残念ながら“ニワトコの杖”を完璧にコピーすることはできません。

それでも杖の素材としてニワトコを選択すれば、その杖を“ニワトコの杖”と呼んでも差し支えはないでしょう。魔法界最強の杖を手に、冒険を楽しんでみるのも面白そうですよね。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

    『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  5. 誰でも『ポケポケ』の「パック砂時計×24」がもらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力をお忘れなく

  6. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  7. 『ポケモンチャンピオンズ』ではダイマックスやZワザも使えるかも?対戦の重要アイテム「ゼンブイリング」が気になるデザイン

  8. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

  10. 『ポケカ』の「メガシンカポケモン」周辺グッズが素敵!メガサーナイトやメガクチートたちのデッキケースなど全15種類

アクセスランキングをもっと見る