人生にゲームをプラスするメディア

もう筋トレはお役御免?『コロコロカービィ』Switch版の配信決定でRTA界隈に激震走る…

『コロコロカービィ』のプレイには筋トレが必要不可欠だった!?

ゲーム Nintendo Switch
Twitter「星のカービィ」(@Kirby_JP)より
  • Twitter「星のカービィ」(@Kirby_JP)より
  • 『コロコロカービィ』公式サイトより
  • 『ゲームボーイプレーヤー詳細情報』任天堂公式サイトより

2月9日より始まった任天堂の新サービス「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」。その次期追加ソフトの中にはゲームボーイカラーの名作ソフト『コロコロカービィ』の名前もあり、界隈で大きな話題となっています。

一部では「せっかく筋トレしたのに…」という声も上がっているそうですが、いったい『コロコロカービィ』と何の関係があるのでしょうか――。

◆時代を先取りした『コロコロカービィ』

同作といえば『星のカービィ』シリーズ、ひいては全ゲームボーイソフトの中でもかなり異色のタイトルです。カートリッジに「動きセンサー」が内蔵されており、GB本体を動かすことでカービィも転がせる…という独自の操作システムを採用していました。まるで『スプラトゥーン』のジャイロ操作を思わせるようなシステムを、20年以上前に実現していたのですね。

ニンテンドースイッチのコントローラーにも同種のセンサーが内蔵されているため、恐らく『コロコロカービィ』も独自の操作システムのまま移植されるのでしょう。長年同作の移植を待っていたファンからは、当然ながら喜びの声が上がっていました。

◆GCを振り回していたRTA走者

今流行りのRTA界隈でも人気のソフトであった『コロコロカービィ』ですが、実はかなり変わったプレイスタイルが主流だった模様。というのもRTA界隈ではモニターに繋ぐためもあり、ゲームボーイ互換機「ゲームボーイプレーヤー」をゲームキューブ(以下、GC)に接続してプレイするのが一般的でした。

「ゲームボーイプレーヤー」をGC本体底部に接続するだけで、ゲームボーイソフトがテレビ画面で楽しめるように

しかし前述した通り『コロコロカービィ』は、カートリッジに内蔵された「動きセンサー」によってカービィを操作するゲーム。カービィを動かしたければ、「ゲームボーイプレーヤー」ごとGC本体に動きを与えるしかありません。つまり約1.4kgもあるGCを振り回すわけです!

実際、「RTA in Japan」などの大会では、GC本体を両手でしっかりと掴んだRTA走者の姿が度々目撃されています。

RTA in Japan 2019: コロコロカービィ

無論、ある程度の筋力は必須。『コロコロカービィ』RTA界隈に参入するためには、筋トレが必要とすら言われていました。

ですが今回、新サービス「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」の登場により、Nintendo Switchで手軽にプレイできるようになるでしょう。ひいては『コロコロカービィ』RTA界隈に参入するための障壁が取っ払われることに。そのため、「せっかく筋トレしたのに…」との声も聞こえてくるというわけです。

ただし競技性と話題性が求められるRTA界隈において、「GC本体を持ってプレイする」というインパクト抜群の構図が廃れるかは微妙なところ。案外、レギュレーションの1つとして残り続けるのでは…との見方もあります。今後の動向を見守りましょう。


星のカービィ Wii デラックス -Switch
¥5,649
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  8. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  9. “ただの新作麻雀回では?”『雀魂』×「銀魂」コラボ記念アニメが公開―賞品の高級牛肉を狙い「万事屋」がいつも通りハチャメチャに

  10. リンのお腹がセクシー!『ゼンゼロ』新キャラと主人公兄妹に「水着コスチューム」が追加―Ver.2.1で夏イベ到来

アクセスランキングをもっと見る