人生にゲームをプラスするメディア

AIでスーパーマリオのステージを生成する「MarioGPT」発表。土管多め、敵少なめなど自然言語で未知のコースが作られる

昨年11月にOpenAIがChatGPTを公開して以来、Googleの「Bard」やマイクロソフトの新たなBing検索エンジンやEdgeブラウザーも会話型AIサービスの大波に乗る事態となっています。

その他 全般
IT University of Copenhagen
  • IT University of Copenhagen
  • IT University of Copenhagen
  • IT University of Copenhagen

昨年11月にOpenAIがChatGPTを公開して以来、Googleの「Bard」やマイクロソフトの新たなBing検索エンジンやEdgeブラウザーも会話型AIサービスの大波に乗る事態となっています。

どれもが質問に対して自然な文体で賢い回答が期待されているなか、同じく言語モデルを使って『スーパーマリオブラザーズ』のステージを自動生成する「MarioGPT」の研究が公開されました。

コペンハーゲンIT大学研究チームは、「スーパーマリオ」のレベル(ステージ)を生成する新たな手法につき論文とGitHubページを公開。このMarioGPTが使う「GPT-2」は、ChatGPTが使う「GPT-3.5」と同じくOpenAIが開発したもので、ざっくり言えば古いバージョンです。主な違いはパラメータ数であり、GPT-3はGPT-32の100倍以上も増えています。

もっとも、GPT-2も大型言語モデルには違いなく「文章中の単語を取り込んで、さらに同じような文章を作りだすこと」やパターン認識が得意なことは共通しています。

とはいえ、GPT-2が理解できるのはテキストのみ。そのため研究者はマリオのステージをパーツ毎にばらして文字に置き換え、要はアスキーアートのように描き直し「テキスト」としてAIに与えています。こうすることで文字列やプログラムコードと同じように取り込まれ、GPT-2が特徴とパターンを理解すれば、そこから新たなステージが作り出せるわけです。

その結果として自動生成した250面をゲームの自動プレイAIで試したところ、9割がクリアできると分かったとのこと。さらにMarioGPTは自然言語でのプロンプトも理解できるようになり、たとえば「多くの土管と山ほどの敵がいるレベル」や「多くのブロック、足場は高め、敵なし」などを注文できるとされています。

もっとも、論文作成の時点では「敵」を示すテキストが1つしかなかったため、ノコノコやクッパも1種類しか出せません。また水面も用意されておらず、まだ使用不能です。とはいえ「土管なし、敵はほどほど、ブロック多め」など少しの呪文を唱えるだけで、未知のステージが創造されることは驚きといえます。

ほか、ほぼ時を同じくして、スーパーマリオより古くからある『倉庫番』(初代は1982年末発売)のステージ自動生成論文も発表されていたようです。

もちろん、今回の論文も学術的にクローズドな環境のなか、2D横スクロールアクションの一例として「スーパーマリオ」を扱ったに過ぎません。これをオープンで世界中からアクセスできる状況で行った場合、著作権法的な問題が起こることもあり得るでしょう。

任天堂も『スーパーマリオメーカー』をシリーズ化しており、ファンメイドのステージには理解があるはず。『スーパーマリオメーカー』次回作があれば、AIによる自動生成機能が追加されると期待したいところです。


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
¥11,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド|オンラインコード版
¥5,751
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

AIでスーパーマリオのステージを生成する「MarioGPT」発表。土管多め、敵少なめなど自然言語で指示

《Kiyoshi Tane》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  6. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  7. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

アクセスランキングをもっと見る