人生にゲームをプラスするメディア

まるで魔法?『ホグワーツ・レガシー』を低スペックPCで動かしたらとんでもない画面に…

低スペックでも動いちゃう!?

ゲーム PCゲーム
まるで魔法?『ホグワーツ・レガシー』を低スペックPCで動かしたらとんでもない画面に…
  • まるで魔法?『ホグワーツ・レガシー』を低スペックPCで動かしたらとんでもない画面に…
  • まるで魔法?『ホグワーツ・レガシー』を低スペックPCで動かしたらとんでもない画面に…

原作ファンのみならずゲームファンをも賑わす魔法RPG『ホグワーツ・レガシー』ですが、低スペックのPCで動かした際のグラフィックが話題となっています。

Twitterユーザーのアバラさんは、10年ほど前に購入したPCを使用して『ホグワーツ・レガシー』をプレイしました。するとゲーム自体は動くようですが、登場人物がカクカクで顔のパーツも潰れた恐ろしい画面に……。ツイートは9.1万いいね、2.1万リツイートと大きな話題を呼んでおり、昔のゲームのグラフィックを思い出したという声も見られます。

Game*Spark編集部はツイートを投稿したご本人にコンタクトを取って、使用したPCのスペックを聞いてみました。アバラさんのPCはCPUがIntel Core i5-4590、メモリが8GB、GPUがGTX 750Tiと、10年前に買ったということもあり古めのパーツを積んでいるようです。

普通の環境でプレイすれば、もちろんしっかりと顔が描かれます。

『ホグワーツ・レガシー』のSteamページに掲載されている最低要件を参照してみると、CPUはIntel Core i5-6600、メモリが16GB、GPUがGTX 960という構成。比較するとアバラさんのPCは最低要件を下回る性能となっており、「化け物だらけ」な画面になってしまうのも頷けます。

とはいえこれだけ性能が下回っていても、画面は犠牲になりますがゲーム自体が動くというのは驚き。まさに「魔法」のようであるといえるかもしれません。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  2. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

    『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  5. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  6. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  7. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、最大160回以上の無料募集にCDKEYとお得情報もたっぷり!【生放送まとめ】

  9. 『プリンス オブ ペルシャ』や『野狗子: Slitterhead』が半額!『トゥームレイダー』3部作が1,584円、TYPE-MOONのADVもお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る