人生にゲームをプラスするメディア

『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!

DSと3DSで活躍し続けたダンジョンRPGシリーズが、スイッチとSteamで復活。この展開に喜ぶ、ファンたちの理由や背景に迫ります。

ゲーム 特集
『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!
  • 『世界樹の迷宮 HDリマスター』がなぜこれほど話題なのか?「単なる新作発表」ではない、嬉しい展開と期待に“ファンにっこり”!

ダンジョンRPGに「手書きマッピング」を取り入れ、確固たる地位と人気を築いた『世界樹の迷宮』シリーズ。当初は、「手間が増えるシステムを、多くのユーザーが支持するのか」と訝しむ声もありましたが、蓋を開けてみれば1作目から売り切れるほど好調な出足を見せ、DSと3DSを代表するRPGシリーズのひとつとなりました。

記念すべき1作目が出たのは、2007年1月。それからいくつものシリーズ作が生み出されましたが、令和に入って以降は新たな動きがなく、沈黙の時間が続きます。

ですが2023年2月9日に、シリーズ初期の3作をリマスター化する『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』を発表。ニンテンドースイッチとSteamに向け、2023年6月1日に発売されます。

この電撃的な発表に喜ぶファンが続出。一時期は、Twitterのトレンドに「世界樹の迷宮」が入るほど、その名が喜びと共に駆け巡りました。

ですが、『世界樹の迷宮』ファンが喜んだのは、『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』そのものが嬉しかっただけではありません。ファンが喜ぶ理由はほかにいくつもあり、また新たな期待に胸を膨らませる人も多数いました。

『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』をきっかけに、果たしてどんな理由でファンが沸いたのか。今回は、その背景へと迫ります。

■新展開を諦めていた『世界樹の迷宮』ファンも

『世界樹の迷宮』シリーズは、今も語られるほど人気のある作品です。しかし、シリーズ作品自体は、2018年8月に発売された『世界樹の迷宮X』が区切りとなり、以来ずっとゲームとしての展開は途絶えたままでした。

『世界樹の迷宮X』は、“3DSで最後の世界樹作品”として登場。そのため、3DS向けの新展開がないのは当然の話です。しかし、3DS以外で新たな作品が登場する気配もなく、ファンの間でも待ち遠しさを募らせる側と、もう新作は出ないのかも……と諦める気持ちを持ち始めた側に分かれます。

諦めに至るにも理由があり、それは『世界樹の迷宮』シリーズが持つ特徴が関係します。本シリーズの大きな魅力のひとつ「手書きできるマッピング」は、ニンテンドーDSや3DSのタッチスクリーン/パネルを前提としたデザインでした。

探索の模様や敵との戦いを上画面に表示し、現在位置や周辺の環境を書き込めるマップを下画面に表示。2画面構成を活かした表現と遊び方が、『世界樹の迷宮』シリーズの面白さに直結する要素でした。

その魅力が輝かしい一方で、「その2画面構成が、移植などを阻んでいるのでは?」と捉える意見もあります。その真偽こそ不明ですが、結果的にはDSと3DS以外──つまり、単一画面のゲーム機──には、シリーズ作は一切登場していません。

手書きマッピングの存在は、シリーズファンにとっても欠かせない重要な要素。それを受け継ぐのが難しいならば、シリーズの新展開がないのもやむを得ない……そんな風に考えるのも、また無理のない話でしょう。

シリーズファンの間に、そんな諦観も一部に漂っていたこの令和に、『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』の発表が訪れたため、諦めからの反動も加わり、歓喜がより一層大きくなった次第です。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  5. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

  6. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  7. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  8. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  9. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  10. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

アクセスランキングをもっと見る