人生にゲームをプラスするメディア

“洞窟の番人”はどこへ…!?『ポケモンSV』で皆勤賞が途切れてしまったポケモンたち

失ってから初めてわかる、ポケモンたちの愛おしさ…。

ゲーム Nintendo Switch
“洞窟の番人”はどこへ…!?『ポケモンSV』で皆勤賞が途切れてしまったポケモンたち
  • “洞窟の番人”はどこへ…!?『ポケモンSV』で皆勤賞が途切れてしまったポケモンたち
  • 「ポケモンずかん」より
  • 「ポケモンずかん」より
  • 「ポケモンずかん」より

近年の『ポケットモンスター』シリーズではゲーム容量の都合なのか、特定のポケモンが収録されないケースも少なくありません。そして最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』で、 ついに“皆勤賞”を逃してしまったポケモンもいるようです。

◆洞窟に静けさが…

あらかじめ断っておくと、本編シリーズすべての「ポケモンずかん」に登録されたポケモンは存在しません。なぜなら『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の「イッシュずかん」では、新規の個体しか図鑑に載らなかったため。

ただし、図鑑登録はされなくても同作クリア後に出現する種はチラホラ存在します。そうした意味で皆勤賞とされるポケモンとしては、たとえば“こうもりポケモン”のズバットは、初代『ポケットモンスター 赤・緑』から登場していた数少ない例でした。

洞窟で遭遇しないほうが難しいと言えるほど馴染み深い存在でしたが、『ポケモンSV』には今のところ未実装。そのため、トレーナーの間では「SVでズバット族見かけなくて寂しい」「ズバットいないと、ほんとに洞窟ですかここは?って思っちゃうよね」といった反応も見られます。

◆DLCに期待集まる!

また“きつねポケモン”のロコンも、皆勤賞が途切れてしまったポケモンの一角。バージョン限定扱いになるケースも多かったですが、『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場したリージョンフォームを含めれば、顔を見ない作品はなかったと言っても過言ではないでしょう。

他には、常連だった“ねんりきポケモン”のケーシィも『ポケモンSV』で姿を消しています。

これまでのシリーズを振り返ると、序盤の草むらに潜みがちだったケーシィ。最初は頼りなくてもフーディンまで育てきれば、特殊アタッカーとして最終盤まで頼りになる存在でした。

そんな顔なじみだったポケモンたちと「パルデア地方」で会えないのは寂しいですが、まだ諦めてはいけません。ズバットも当初『ポケットモンスター ソード・シールド』に出現していなかったのですが、2020年6月から順次配信された「エキスパンションパス」で実装されているのです。

つまり、今後『ポケモンSV』で追加コンテンツが発表されれば、また一緒に冒険できる可能性も。はたして、見事な復活劇で皆勤賞を継続できるポケモンは現れるのでしょうか?


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

    『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  2. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  3. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」にコルニ参戦!“メガシンカの継承者”として、より成長した姿に

    『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」にコルニ参戦!“メガシンカの継承者”として、より成長した姿に

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  5. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」でグラードン、カイオーガの登場を示唆!メガシンカに続き「ゲンシカイキ」復活に期待高まる

  6. 『モンハンワイルズ』で★9相当の「アジャラカン(歴戦の個体)」がイベクエに登場―報酬では「光るお守り」を入手可能

  7. 『ポケモンZA』ついにレベル上限100を突破!追加コンテンツ「M次元ラッシュ」に生息するポケモンが“異次元レベル”の強さに

  8. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」12月10日配信決定!2ndトレイラーで謎の少女「アンシャ」や新たなメガシンカも解禁

  9. “話題の新作”が続出で、スイッチ2/スイッチユーザーは嬉しい悲鳴!『ポケモンZ-A』盛況の中、怒涛の注目作ラッシュで息継ぎの暇もなし!?

  10. 『ドルフロ』シリーズ新作TPS『Girls' Frontline: Fire Control』タイで開始のアーリーアクセス版を早速プレイ!

アクセスランキングをもっと見る