人生にゲームをプラスするメディア

全盲ゲーマーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を楽しむ!ほぼ助けを必要とせずプレイ完遂

まだ課題はあるものの、素晴らしい体験だったと述べています。

ゲーム PS5
全盲ゲーマーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を楽しむ!ほぼ助けを必要とせずプレイ完遂
  • 全盲ゲーマーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を楽しむ!ほぼ助けを必要とせずプレイ完遂
  • 全盲ゲーマーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を楽しむ!ほぼ助けを必要とせずプレイ完遂

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが発売するアクションゲーム『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を、全盲のプレイヤーが楽しんでプレイできていると報告されています。

この報告を行ったのは、視覚障がいを持つ海外ゲーマーのSightless Kombat氏です。今ではゲーマーの同氏は最初の頃、ゲームというものがどのように動くのかすらもわからなかったとのこと。普通のゲーム機で遊ぼうとすると、他の目の見える人の補助が必要な場合が多いといいます。

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』には部分視覚障がい者向けの機能が揃っています。しかし、Sightless Kombat氏のような全盲プレイヤーはその恩恵を受けることはできません。そこで同氏は、入力アクセシビリティの機能に着目しました。

この機能を使えばゲーム内の多くのタスクが自動化されたり、ボタン入力がシンプルになったりするため、正確な操作を要求されません。また、進路を教えてくれるナビゲーション機能もあります。これらの機能によりゲームの大部分を他の人の補助なしにプレイでき、「素晴らしく自由な体験」であると述べています。

一方で、パズル要素やスキルツリー、メニュー画面はまだ他の人の助けが必要です。パズル要素は残念ながら視覚障がい者向けの回避策が存在しませんが、スキルツリーなどに関してはパッチで導入できるのではないかという見解を示しました。

なお同氏は、本作のアクセシビリティ機能の開発に携わっており、クレジットもされている模様。TGA 2022のアクセシビリティ部門では『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が受賞し、『The Last of Us Part I』もノミネートされていました。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

    PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

  2. ティファとエアリスの「ライトニング衣装」がめちゃくちゃ似合ってる!『FF7EC』で『FF13』コラボ開催決定

    ティファとエアリスの「ライトニング衣装」がめちゃくちゃ似合ってる!『FF7EC』で『FF13』コラボ開催決定

  3. 『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

    『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  4. 『アズレン』“今年1年で最もケッコンされた艦船”は…?8周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

  5. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  6. 『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】

  7. 全て最安値更新!『ホグワーツ・レガシー』や『エルシャダイHD』が2,000円以下、GOTYノミネートの『Alan Wake2』はDLC付で2,640円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. ティファたちが「2Bのコスチューム」を着る可能性…!『FF7EC』で『NieR』シリーズコラボが12月開催へ

  9. スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版がポケセンオンラインで抽選販売!早期購入特典も素敵

  10. 実写映画「ストリートファイター」主要キャスト解禁!日本からはプロレスラー・後藤洋央紀さんが“エドモンド本田役”で出演

アクセスランキングをもっと見る