人生にゲームをプラスするメディア

『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも

『競馬伝説PRIDE』において「レジェンドフェス」、ハーフアニバーサリーなどのキャンペーンを同時開催!

ゲーム スマホ
『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも
  • 『競馬伝説PRIDE』ダイワスカーレットらが登場する「レジェンドフェス」 開催!豪華報酬が手に入る「ハーフアニバーサリー」ボーナスも

GaYaは、競馬シミュレーションゲーム『競馬伝説PRIDE』において、本日28日15時よりオルフェーヴルや、アーモンドアイ、ダイワスカーレットなどが獲得できる「レジェンドフェス」を開催します。

また、ハーフアニバーサリーを記念したキャンペーンや、ゲーム内アイテムが当たる「年末年始プライズPRIDE」の情報も明かされました。

【レジェンドフェス開催】


12月28日(水)15:00よりレジェンドフェスを開催します。レジェンドフェスは11月に開催されたウマプラ総選挙で上位5頭に選ばれた競走馬が登場する、Sランク競走馬の出現率が2倍のガチャになります。
オルフェーヴル(3歳 牡)やアーモンドアイ(3歳 牝)、ダイワスカーレット(3歳 牝)の他にシンボリルドルフ (古馬 牡)、タイキシャトル(古馬 牡)が今回ピックアップとして登場します。


【開催期間】
2022年12月28日(水) 15:00~2023年1月2日(月) 14:59まで


【Half Anniversary】


『競馬伝説PRIDE』は6月28日の配信開始から半年を迎えました。ハーフアニバーサリーを記念したキャンペーンとして、「Half Anniversaryログインボーナス」と「競走馬経験値1.5倍キャンペーン」を開催します。


■Half Anniversaryログインボーナス


「Half Anniversaryログインボーナス」が12月28日(水)5:00よりスタートしました。14日間ログインで馬蹄石合計250個(ガチャ10連分)とログイン3日目のボーナスではレジェンドホースのトウカイテイオー(3歳 牡)のAランクが獲得できます。ぜひゲームにログインして特典をお受け取りください。


■競走馬経験値1.5倍キャンペーン

Half Anniversaryを記念した「競走馬経験値1.5倍キャンペーン」を開催します。開催期間中はすべてのレースにおいて競走馬の獲得経験値が1.5倍となります。

【開催期間】
2022年12月28日(水)15:00~2023年1月2日(月)14:59


【年末年始プライズPRIDE】


12月28日(水)15:00よりイベント「年末年始プライズPRIDE」を開催します。レースをすると貰える「おみくじ」を使ってアイテムが獲得できるゲームに挑戦するイベントです。超吉を引くと「Sランク30%プレミアガチャチケット」×1枚を手に入れることができます。
また今回の「年末年始プライズPRIDE」は累計使用報酬もご用意しており、おみくじ累計使用600個で「Sランクプレミアガチャチケット」×1枚も獲得できます。
報酬に関する詳細はゲーム内よりご確認ください。


【開催期間】
2022年12月28日(水)15:00~2023年1月2日(月)14:59

詳しくは公式サイトをご確認ください。


ウマ娘 シンデレラグレイ 9 (ヤングジャンプコミックス)
¥715
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

    『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  4. 新S級エージェント「イドリー」はセクシーなタコ足お姉さん!『ゼンゼロ』Ver.2.3後半アップデートが配信

  5. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  6. ネーデルガンダムと人気が拮抗…「ガンダム総選挙」ある主人公機がランキングを争う「なんでこの2機!?」「みんなHG化を切望してる」

  7. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  8. カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

  9. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  10. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

アクセスランキングをもっと見る