人生にゲームをプラスするメディア

何たる偶然…『デュエマ』人気キャラに「藤田咲」ボイス実装で“初音ミク”降臨!?

「戦闘開始。マスターに勝利を。」

ゲーム スマホ
Twitter「デュエル・マスターズ プレイス公式アカウント」より
  • Twitter「デュエル・マスターズ プレイス公式アカウント」より
  • 何たる偶然…『デュエマ』人気キャラに「藤田咲」ボイス実装で“初音ミク”降臨!?
  • 『デュエル・マスターズ』公式サイトより
  • 『デュエル・マスターズ プレイス』より

デジタルカードゲーム『デュエル・マスターズ プレイス』に登場する美少女キャラクター「キリコ」。かねてより「初音ミク」との共通点が注目されていた彼女ですが、ここへ来て決定的な要素が新たに加わり、ファンを大いに沸かせているようです。

◆人気キャラクターの声をあてるのは…

12月18日に3周年を迎えた『デュエル・マスターズ プレイス』、通称『デュエプレ』。3周年記念パックである「LEGEND OF PLAY'S 2023」では、キャラクタースキンが追加実装されるほか、特定のレアカードを引いた際に、ボイス付きのスキンを手に入れることができます。

中でもプレイヤーの注目を集めていたのが、「キリコ」のスキン。キリコは「エンペラー・キリコ」とよばれるクリーチャーが美少女化した姿で、実は以前から『デュエプレ』内のストーリーモードに登場していました。

ただ、今まで彼女にはキャラクターボイスがついていなかったのですが、今回の実装によって声優の藤田咲さんがキリコの声をあてることに。藤田咲さんといえばご存知の通り、ボーカロイド「初音ミク」のキャラクターボイスを務める人気声優です。

しかもキリコは、緑がかった髪をツインテールでまとめたロボット娘。“歌姫”という異名を持っているうえ、彼女が慕うマスターの名は、男性バーチャル・シンガーと同じ名前の「カイト」なのです。これほどまでに初音ミクとの共通点が揃うとは、何たる偶然…。

そして今回、藤田咲さんのキャラクターボイスが実装されることで、これまでの要素が初音ミクという1本の線で結ばれることに。もちろんネット上では、「デュエプレのキリコの擬人化みたいな奴、初音ミクみたいって言ってたけど本当にCV藤田咲だったんだ…」「藤田咲さん!?ミクさんの声やんけ!!キリコの姿もミクっぽいしアリ寄りのアリ!!」「キリコのCV藤田咲なんだ。キリコの別名が神歌の歌姫だからなんか納得…」などと大きな反響が寄せられていました。

ちなみに2009年に「エンペラー・キリコ」が登場した際、実はこの時点ですでに「このクリーチャーのモチーフは『初音ミク』ではないか」と考察していた人も。当時は「エンペラー・キリコ」の荘厳な見た目から、トンデモ説といわれていたようです。

それから約13年の時を経て、その考察の正しさが実証されることになるとは…。いったい誰が予想できたでしょうか。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  8. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  9. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る