人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開

第2部 第7章では「ニトクリス」や「紅閻魔」が活躍する模様。いよいよ12月25日18時に“前編”が開幕します。

ゲーム スマホ
『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開
  • 『FGO』第2部 第7章「ナウイ・ミクトラン」は“前後編”での展開に!新キャラも映る「TVCM」初公開

FGO PROJECTは、スマホ向けRPG『Fate/Grand Order』にて、第2部 第7章「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」の最新情報を公開しました。

本情報は、「ウィンターパーティー 2022-2023 北海道会場」のステージイベント「FGOスペシャルトーク」で公開されたもの。いよいよ12月25日18時00分に開幕する「ナウイ・ミクトラン」ですが、ここにきて“前後編”となることが明らかに。25日からは“前編”が開幕します。

プロローグや一部アドベンチャーパートも公開。舞台はアマゾン熱帯雨林――のはずが、見渡す限り荒野が広がる“死の大地”に変わり果てていたり、同行するサーヴァントとして「ニトクリス」が登場したり、異聞帯への突入直後に危機に直面したりと、期待の高まる内容になっています。

また、新登場のスキル素材&霊基再臨素材として「黒曜鋭刃(こくようえいじん)」「太陽皮(たいようひ)」が公開。このほか、クリプター「デイビット・ゼム・ヴォイド」のスマホ壁紙もプレゼントされています。

そして、最後に新情報満載の「TVCM」が公開されました。「デイビット」「U-オルガマリー」によるナレーション違いの2Ver.があり、恐竜のような生物や民族衣装を身に着けた存在など、「ナウイ・ミクトラン」の世界を垣間見えます。

もちろん、“見覚えのない新サーヴァント”らしき姿も確認可能。既存サーヴァントからは「紅閻魔」も登場しており、本編での活躍が気になるところです。


あらためて、第2部 第7章「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの」の前編は12月25日18時00分に開幕予定。開放条件は「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」のエピローグクリアです。

なお、今回はネタバレなどに配慮し、開幕タイミングでの新規サーヴァントの実装はありません。少し期間を空けてからの実装になるといいます。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

    『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

  3. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 『遊戯王マスターデュエル』新パック「オンスロート・オブ・エンペラーズ」4月10日より追加!シャークデッキの新しい切り札や新規テーマ「原石」などを収録

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『ゼルダ無双』『サイバーパンク2077』『FF7 リメイク』…スイッチ2タイトルの「クリエイターズボイス」今後もしばらく毎週火曜日更新。7タイトルを予告

  9. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  10. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

アクセスランキングをもっと見る