人生にゲームをプラスするメディア

『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…

『FFVII リメイク』との兼ね合いを考えると、『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』はただのリマスター版ではない可能性が浮上してきます。

ゲーム Nintendo Switch
『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…
  • 『クライシスコア -FF7- リユニオン』はただのリマスター版ではない?『FFVII リバース』に繋がる重要な“伏線”が隠されている可能性も…

※本記事は『FINAL FANTASY VII REMAKE』『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

12月13日に発売を控えるアクションRPG『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシスコア リユニオン)』。同作は2007年に発売された『クライシスコア -FFVII-』の“リマスター版”で、リメイク作品のようにイチから作り直すわけではありません。

しかし『クライシスコア リユニオン』を単なるリマスター版だと侮るなかれ!『FINAL FANTASY VII REMAKE(FFVII リメイク)』のラストに焦点を当ててみると、今回のリマスター版には『FINAL FANTASY VII REBIRTH(FFVII リバース)』に繋がる重大な伏線が張られている可能性があるのです。

◆『FFVII リメイク』『クライシスコア リユニオン』『FFVII リバース』…物語は終わらない!

『クライシスコア』は、『FFVII』の前日譚を描いた作品。『FFVII』から遡ること7年前の世界が舞台となっており、本編の主人公クラウドの親友であるザックスを中心に物語が進んでいきます。

ただ『FFVII』をプレイしたことがある人ならご存知の通り、ザックスは今や亡き英雄。『クライシスコア』のラストでは、クラウドに「お前が俺の生きた証」と最期の言葉を遺し、自身のバスターソードを託していました。

そこから物語は、本編である『FFVII』へ。そして時を経て2020年、新たに『FFVII リメイク』が発売されたのです。

現在の技術で蘇った『FFVII リメイク』は、爽快感のあるアクションや美麗なグラフィックで世界中の人を虜にしました。単純に二十数年前の作品が蘇るだけでもファンからすれば感涙ものだったのですが、同作をやり込んでいると物語の至るところに原作と微妙に異なる点があることに気づきます。

◆【以下『FFVII リメイク』のネタバレアリ】『リメイク』シリーズが辿る新たな歴史

中でも大きく異なっていたのは、エンディングムービーで描かれたザックスの最期。まさに『クライシスコア』のラストシーンと同じ場面がエンディングに差し込まれていたのですが、なんと『FFVII リメイク』ではザックスが生き残ることに成功していたのです。

「『クライシスコア』の映像をさらにキレイにしてエンディングに差し込んだ」程度の気持ちで見ていた人は、間違いなく腰を抜かしたことでしょう。涙無くして見られない、あの感動的なシーンを、まさか改変してくるとは…。

ここで気になるのは、今回発売される『クライシスコア リユニオン』のラストについて…。『FFVII リメイク』からの流れを考えると、同作のラストで矛盾が生じてしまいます。しかしリマスター版をこのタイミングで発売するということは、ラストシーンに何かしらの仕掛けがある可能性も。

もしかすると、『FFVII リメイク』の物語を反映させた新たなエンディングシーンが追加されているかもしれません(追加されてほしい)。

仮にエンディングシーンが新たに作られていたなら、それは来冬の発売を予定している『FFVII リバース』の物語にも大きく関係してくるでしょう。だとすれば『クライシスコア リユニオン』は、『リメイク』シリーズをプレイするうえで極めて重要な位置づけの作品となります。

ただ『クライシスコア リユニオン』のファイナルトレーラーを見る限り、ザックスは普通に死んでいるので現段階では妄想の域を出ない状況。それでも一つだけ補足するなら、ザックスが持っているバスターソードは『FFVII リメイク』で出てくるものと同じデザインでした。これが無関係とは、どうしても思えないのです!

『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』ファイナルトレーラー

時を超え、美しく蘇る『クライシスコア』の物語。果たしてそこで描かれるエンディングとは――。


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

    桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  4. あなたは条件満たしてる?「ニンテンドースイッチ2」抽選応募に必要な“プレイ時間・加入期間”の確認方法を紹介

  5. ニンテンドースイッチ2向け最新作『ゼルダ無双 封印戦記』今冬発売!『ティアキン』に繋がる戦いを描く【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  6. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  7. ニンテンドースイッチ2の抽選販売が開始!“プレイ時間・加入期間”など応募条件の確認を忘れずに

  8. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  9. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  10. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る