人生にゲームをプラスするメディア

『フロントミッション』はなぜ今も歓喜される作品なのか? 27年前の背景と活気を振り返る─リメイク版ユーザーよ、“アレ”だけはしないで!

27年前に始まった『フロントミッション』が、令和に華麗な復活を果たしました。これだけの年月を経ても活気を失わない原点は、どのような形で盛り上がったのか。リメイク版発売を記念し、あの時代を振り返ってみます。

ゲーム 特集

■今回初プレイの方は、「検索」にご注意を!

あの時に衝撃と刺激を味わったユーザーは、四半世紀を経ても当時の興奮が刻まれており、その原点の復活に歓喜の声を上げました。そうした方々は、今回のリメイク版を早速遊んでいることでしょう。

また、当時の作品には触れておらず、この『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』で初めて遊び始めた、もしくはこれから遊ぶという新規の方も少なくないはず。ひとりのファンとして、本作をとことん楽しんで欲しい──と思いつつ、ひとつだけ強く伝えたいことがあります。

例えば、攻略に詰まったり、どう遊ぶとスムーズか調べたい時があるかもしれません。その際は、出来る限り情報を絞り込むべく、タイトル名と複数の関連ワードで検索することをお勧めします。

というのも、すでに四半世紀も前の作品なので、本作に関する重大なネタバレが色んなサイトに転がっています。概要を伝えるだけでもかなり危険なので、「ネタバレ」という言い回しに留めさせていただきますが、それを事前に知ってしまうのは勿体ない限り。

なので、クリアするまでは「フロントミッション」での検索は慎重に慎重を重ね、可能な限り複数のワードを絡めて情報を絞り込みましょう。特に、タイトル名だけ打ち込んだ後に検索候補から選ぶと、予期せぬサイトに出くわす可能性もあるので要注意です。

本作に限った話ではありませんが、ゲームは刺激と驚きに満ちているもの。であれば、まっさらなまま出会うことが、より良い体験へと繋がるでしょう。「初めて」は、誰にとっても一度きり。リメイク版でその「初めて」に遭遇できるのならば、ぜひゲームの中で味わってください。あなたに、鉄と硝煙の祝福があらんことを!


※本記事の画像は、全て『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』のものです。

(C) 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Forever Entertainment S.A.


タクティクスオウガ リボーン -Switch
¥4,709
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2022-12-05 2:30:44
    あまり触れられませんが、この初代のみ「敵ターン処理の凄まじい早さ」も挙げられます。

    他のSLGでは基本的に1ユニットずつ「思考→移動(→戦闘)」の繰り返しで処理されるところ、わずかな時間差で全敵ユニットが一斉に移動します。そのため、接敵するまでの敵ターンは数秒で完了します。
    カートリッジメディアであることを踏まえても、ここまで処理の早いSLGは記憶にありません。

    セカンドが演出にこだわり過ぎての激重ロード地獄、サードがロード時間を気にしすぎての淡白演出、と問題を抱えた中で、初代の「快適さ」は特筆すべき点ですね。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  2. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

    『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  3. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  4. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  5. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  6. 『テイルズ オブ』で最もリマスターして欲しい作品は? 1,000人超えのファンの声で決定─PS、PS2時代の名作に要望集中【アンケ結果】

  7. 【特集】世界記録が59秒台に突入した『Getting Over It(壺おじ)』RTA。14歳、若き日本人プレイヤーの挑戦

  8. 『ブルアカ』「ヒナ(ドレス)」がお披露目!「対策委員会編」第3章も発表の「ブルアカらいぶ!さーどあにばSP!Day2」情報まとめ

  9. 『モンハンワイルズ』×レッドブルのコラボカフェイベントが池袋で開催!先着予約制、特別なパーカーが手に入るチャンスも

  10. 『アズレン』開発元の新作RPG『アズールプロミリア』に久しぶりの動き!本国でオフライン試遊会実施へ―順調な進捗に期待

アクセスランキングをもっと見る