人生にゲームをプラスするメディア

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆

「あれ、こいつらはクッパの子供じゃなかったっけ」などと驚いたのも今は昔……。

ゲーム コラム
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
  • 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
  • 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
  • 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
  • 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
  • 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』での活躍は!?かつてはクッパの「子」だったクッパ7人衆
Nintendo Switch Online『スーパーマリオブラザーズ3』より
さまざまなゲームに登場するボスキャラの魅力をあらためて掘り下げる連載「僕らのボスキャラ列伝」。第29回は「マリオ」シリーズに登場するクッパ7人衆を紹介します。

初登場時は息子(娘)だった7人

マリオ」シリーズのクッパ7人衆…と言われても「誰だっけ?」とピンとこない人もいるでしょうか? キャラクター名を聞けばすぐに納得できると思います。異例のロングランを続けるスイッチの大ヒット作『マリオカート8 デラックス』でもおなじみのラリーモートンウェンディイギーロイレミールドウィッグの7人のことです。

スイッチ『マリオカート8 デラックス』より。画面左の下から2段目に7人衆が勢ぞろいしています

この7人は「クッパに忠実な部下たち」とされていますが、実は彼らが初登場を果たした1988年のファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ3』では「コクッパ7兄弟」と呼ばれる「クッパの7人の子供」でした。

同作の説明書では、クッパが「息子達の言うことをよーく聞いてせいぜいガンバルことだな」とマリオ≒プレイヤーに語りかけており、その隣に「コクッパ7兄弟」が描かれています。

バーチャルコンソール『スーパーマリオブラザーズ3』説明書より

また、あらすじのページでも「(クッパは)自分の子供コクッパ7兄弟を仲間に入れて…」と明確に表記されています。クッパ一家、子だくさんだった!

しかし、その続編となる『スーパーマリオワールド』では「コクッパ7人衆」という当時の「コクッパ7兄弟」と現在の「クッパ7人衆」の間を取ったような表記になり、クッパの子であるという明確な記載はされませんでした。む、若干の暗雲が……。

陰でそっと涙をぬぐう7人…!?

クッパ7人衆の関係に大きな変化が現れたのは、2002年発売のニンテンドーゲームキューブソフト『スーパーマリオサンシャイン』と、2014年発売のWii Uソフト『マリオカート8』でした。

マリオサンシャイン』では、クッパの"一人息子"として「クッパJr.」が初登場。生意気ながらもどこか憎めない愛嬌も持つクッパJr.はその後もさまざまな作品に登場するようになり、今日に至ります。

そして『マリオカート8』では、コクッパたちがついに「クッパ7人衆」として表記されました。親子関係、消滅…!

Wii U『マリオカート8』公式サイトより

もちろん、「マリオ」シリーズはストーリーや設定でプレイヤーを惹きつける類のゲームではありませんので、ちょっとした設定が変更されたところでその面白さにはなんの影響もありません…ありませんが、「クッパと正妻の間についに子供ができ、跡継ぎをはっきりさせるために妾との子だった7人の立場を明確にさせたのでは」と戦国時代のようにエゲつないことを考えたりすると、筆者は『マリオカート8 デラックス』で7人衆を使うのもちょっと楽しく(?)なってきます。

そんな目に遭ってもクッパへの忠誠心にはなんのかげりもなく、忠実な部下として涙を押し込めながら、彼の"ただ1人の息子"への子煩悩ぶりを見守るけなげな7人…それがクッパ7人衆なのです(※一から十まで筆者の妄想です)。

スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』の紹介ページより

2023年4月28日には全国の劇場で映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が公開予定ですが、クッパ7人衆の登場や活躍はあるでしょうか? 筆者はそんなところも楽しみです。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2022.11.30 (第2弾トレーラー)

マリオパーティ スーパースターズ -Switch
¥5,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る