人生にゲームをプラスするメディア

『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】

リメイク版&SFC版&PS版を画像で比較!

ゲーム Nintendo Switch
『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】

Forever Entertainmentは、ニンテンドースイッチ向けシミュレーションゲーム『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』を、2022年11月30日に配信開始しました。

本作は、1995年にスーパーファミコン向けに発売されたオリジナル版『フロントミッション』に、さまざまな新要素をくわえて移植した『フロントミッション ザ・ファースト』のリメイク作品。スクウェア・エニックスのライセンスを受け、Forever Entertainmentが開発・パブリッシングを手がけています。

リメイク版ではユニットやマップなどに3Dグラフィックを採用。これまでのオリジナル版および『フロントミッション ザ・ファースト』とはまた違う雰囲気でゲームを表現したほか、カメラ移動など多くの要素を搭載しています。

本稿では『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』と、スーパーファミコン版『フロントミッション』およびプレイステーション版『フロントミッション ザ・ファースト』の画像を比較していきます。

リメイク&SFC&PS版徹底比較!

ここからは、3作品をさまざまなシーンの画像で徹底比較。並びに関しては『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』(ニンテンドースイッチ)→『フロントミッション ザ・ファースト』(プレイステーション)→『フロントミッション』(スーパーファミコン)の順番で並んでいます。

◆タイトル画面

権利表記などはもちろん、一部の色合いなども変わっていますね。

◆OPムービー

いいですよね謎の科学者。

◆キャラクター名入力画面

リメイク版だと入力画面は別個で入力する形式です。せっかくなのでリメイク版のロイドも紹介しておきます。

◆冒頭部分(カレン)

各プラットフォームごとのマップの雰囲気の違いもわかると思います。迷彩柄の工場の屋根は共通していますね。

◆移動画面

入口の施設など、地味にスーパーファミコン版とプレイステーション版から変わっていたんですね。リメイク版は「モダン」「クラシック」で表現が異なります。

◆戦闘画面

「ARMLR」から「Arm L」「R」へと分かれています。

◆戦闘演出

◆ナレーション

キャラクターのセリフもですが、リメイク版では表示行数が増えたことで文字がまとめて出るようになっていますね。旧版の英語と並ぶ演出は好きでした。

◆街画面

街の表示画面も印象深いと思います。あ、リメイク版だと右上の看板がちょっと違う!

◆コロシアム画面

ストーリー上、コロシアムで最初に戦うことになる相手。リメイク版ではコロシアムの相手のステータスは選択時に見えます。

◆フィールド移動

◆ヴァンツァーセットアップ

UIは変わっていますが、基本的な数値に関しては大きく変わりがありません。

◆キャラクターステータス

UIも変わっていますが、旧版だと対戦用のパスワードがあるのが大きな特徴。パスワードを入力することで他のプレイヤーのキャラクターと対戦ができました。特殊な対戦相手と戦えるパスワードもありましたね。

◆モード選択

U.S.N.編は、プレイステーション版『フロントミッション ザ・ファースト』から追加された要素。リメイク版でもカバーアートを使ってくれているのが嬉しいところです。


『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は、ニンテンドースイッチ向けに2022年11月30日配信。価格は3,599円です。


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  3. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 実写映画版『マイクラ』米国オープニング興行収入が約1億5,700万ドル突破!「マリオ」超え、ビデオゲーム映画史上最高記録

  8. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  9. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  10. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

アクセスランキングをもっと見る