人生にゲームをプラスするメディア

チャンピオンになった「セレナ」「カルム」がカッコ良すぎ!ゲッコウガを相棒に『ポケマスEX』で新登場

『ポケモンXY』の主人公およびライバル「セレナ」と「カルム」。2人が「チャンピオン衣装」を身に着けて新登場です!

ゲーム スマホ
『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモン』公式Twitterから引用。
画像は『ポケモン』公式Twitterより引用

ポケモンとDeNAが手がけるスマホ向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』にて、新バディーズ「セレナ(チャンピオン)&ゲッコウガ」と「カルム(チャンピオン)&ゲッコウガ」が参戦決定しました。

『ポケットモンスター X・Y』の主人公およびライバルを務めた「セレナ」と「カルム」が、ポケモントレーナーの頂点「チャンピオン衣装」を身に着けて新登場です!

画像は『ポケモン』公式Twitterより引用
画像は『ポケモン』公式Twitterより引用

この衣装はどうやら、本作で登場する新たな称号「ネオ・チャンピオン」に贈られる衣装の模様。各地方最強のトレーナーを表す「チャンピオン」とは異なり、「ネオ・チャンピオン」はみんなの指標となるトレーナーを表す称号だといいます。

新たに「ネオ・チャンピオンバトル」なるものも開催。ここで認められたトレーナーが「ネオ・チャンピオン」になれるようで、チャンピオンの「アイリス」いわく、「つまりね!誰にでもチャンピオンになれるチャンスがあるってことだよ!」とのこと。

2人とも相棒の「ゲッコウガ」、とくにカルムは色違いのゲッコウガをイメージしたカワイイ&カッコイイ姿に変身。チャンピオンに相応しい威厳も感じられ、つい見惚れてしまいます。

それぞれの登場期間は、「セレナ(チャンピオン)&ゲッコウガ」が2022年11月30日15時00分~2023年1月9日14時59分、「カルム(チャンピオン)&ゲッコウガ」が2022年12月2日15時00分~2023年1月9日14時59分です。

また、2人のイラストを使用した「特製タペストリー」が当たるキャンペーンも開催。詳細は『ポケモンマスターズ EX』の公式Twitter(@pokemas_game)をご確認ください。


「Amazonブラックフライデー」はこちら
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『マブラヴ』シリーズ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』9月3日配信決定!総額100万DMMポイントが当たるキャンペーンも実施中

  5. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  6. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 新作『モンハンアウトランダーズ』世界初試遊!『勝利の女神:NIKKE』のLevel Infiniteが「TGS2025」に出展

  8. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  9. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  10. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

アクセスランキングをもっと見る