人生にゲームをプラスするメディア

ルビサファの思い出が蘇る…『ポケモンSV』序盤の草むらでトレーナーたちが童心に帰った理由

“20年後”の草むらには、意外なサプライズが待っていました。

ゲーム Nintendo Switch
ルビサファの思い出が蘇る…『ポケモンSV』序盤の草むらでトレーナーたちが童心に帰った理由
  • ルビサファの思い出が蘇る…『ポケモンSV』序盤の草むらでトレーナーたちが童心に帰った理由
  • ルビサファの思い出が蘇る…『ポケモンSV』序盤の草むらでトレーナーたちが童心に帰った理由
  • ルビサファの思い出が蘇る…『ポケモンSV』序盤の草むらでトレーナーたちが童心に帰った理由

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

11月18日、ついに『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』がリリース。多くのトレーナーが新天地での冒険を開始するなか、序盤の“とあるサプライズ”に歓喜の声が続出しているようです。

◆20年前の感動が蘇る!

『ポケットモンスター』シリーズの醍醐味といえば、やはりさまざまな種類のポケモンを捕まえること。今作は序盤からいろいろな個体が登場し、トレーナーたちを飽きさせない作りとなっています。

なかでも往年のトレーナーたちを歓喜させているのが、序盤から一定確率で出現するラルトスの存在。元々人気の高いポケモンではありますが、他にも深いワケが隠されているのです…。

さかのぼること20年前の11月21日、いわゆる“第3世代”と呼ばれる不朽の名作『ポケットモンスター ルビー・サファイア』が発売。同作のストーリー序盤にて、のちのライバルとなるミツルとその相棒・ラルトスが出会うことになります。

主人公(プレイヤー)もミツルに付き添う形で出会いの場に居合わせ、同じように草むらでラルトスを捕まえることもできます。しかしその遭遇確率は、かなり渋め。当時の少年少女たちの中には、寝る間も惜しんで「102番道路」に居座り続ける人もいたのだとか。

すなわちラルトスは、ある世代のポケモントレーナーにとって、非常に思い出深い存在と言えるでしょう。今作ではその記憶を刺激するかのように、ふたたび序盤から出会いのチャンスがあるということで、話題を呼んでいます。

実際にSNSなどでは、「まさか最初からラルトスに会えるとは」「序盤でラルトス嬉しい。俺はミツルになる」「ルビサファの苦労が懐かしい」と、ノスタルジーに浸りながらゲームに没頭する人が少なくありません。

ちなみに『ポケモンSV』でも、ラルトスの出現率は低め。旅パの貴重なエスパー枠としても優秀なので、根気強く探してみてください!



《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  2. 『ウマ娘』4.5周年で「スティルインラブ」が実装!新ウマ娘にしてライバル「アドマイヤグルーヴ」や「ステイゴールド」もサポカで参戦

    『ウマ娘』4.5周年で「スティルインラブ」が実装!新ウマ娘にしてライバル「アドマイヤグルーヴ」や「ステイゴールド」もサポカで参戦

  3. 君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

    君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

  4. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  7. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  8. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  9. 『ウマ娘』新ウマ娘「アドマイヤグルーヴ」発表!三冠牝馬「スティルインラブ」と競い合ったライバル

  10. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

アクセスランキングをもっと見る