人生にゲームをプラスするメディア

弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場

弘前市と函館市が、「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施します。

その他 全般
弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場
  • 弘前市と函館市が「雪ミク」と連携した観光キャンペーンを実施!両市の各地に、冬をイメージした展示物が登場

弘前市及び函館市は、「雪ミク」と連携した観光キャンペーンの実施を発表しました。

◆カワイイ「雪ミク」が各地に登場!

デフォルメイラスト 弘前市「津軽三味線」「こぎん刺し」「りんご」
デフォルメイラスト 函館市「イカ釣り」「足湯」「ハイカラ衣裳」

雪ミクは、2010年の「さっぽろ雪まつり」で、真っ白い「初音ミク」の雪像を作ったのをきっかけに誕生した初音ミクの派生キャラクター。今回のキャンペーンでは、両市の空港や駅、観光施設等に、雪ミクのポスターやフォトスポットパネルなどが配置されます。

両市の代表的な観光スポットを背景にしたイラストも用意

各展示物は、冬のキャンペーンのテーマである「雪」「光」「洋館」をイメージしてデザイン。またメインビジュアルは、雪ミクのマフラーが1本でつながっていたり、ラビット・ユキネが向かい合っていたりなど、両市の連携感を打ち出す物になっています。

イベント期間は2022年12月1日から2023年2月28日までです。詳細は特設ページにてご確認ください。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  3. 劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

    劇場版「鬼滅の刃」より「童磨」フィギュアが予約受付開始!怪しげな笑顔、エフェクトパーツで迫力の戦闘シーンを再現

  4. TVアニメ『グノーシア』10月放送決定!「ユーリ」「セツ」らメインキャスト5名発表の最新PVも公開

  5. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  6. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  8. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  9. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

アクセスランキングをもっと見る