人生にゲームをプラスするメディア

きっかけは14年前の天皇賞(秋)…『ウマ娘』に継承された名実況「大接戦ドゴーン!」

元ネタはウオッカとダイワスカーレットの名勝負!

ゲーム スマホ
きっかけは14年前の天皇賞(秋)…『ウマ娘』に継承された名実況「大接戦ドゴーン!」
  • きっかけは14年前の天皇賞(秋)…『ウマ娘』に継承された名実況「大接戦ドゴーン!」
  • きっかけは14年前の天皇賞(秋)…『ウマ娘』に継承された名実況「大接戦ドゴーン!」

実在の競走馬たちにリスペクトを捧げ、その歴史を独自の世界観に落とし込んでいるアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』。作中にはさまざまな小ネタが存在しますが、時にはレース中の“実況中継”を再現することもあるようです。

◆競馬ファンが思わず興奮する空耳ネタ

『ウマ娘』のレースでは、通常の実況中継とは別に、特殊な条件を満たしている場合にのみ流れる「特殊実況」が存在します。ゴール前で複数のウマ娘が横並びになっていると流れる「大接戦!大接戦のゴール!」も、そのうちの1つ。

実況を文字に起こすと何の違和感もないのですが、ボイス付きで聞いてみると違った印象を受けるはず。なぜか「大接戦!大接戦ドゴーン!」と言っているように聞こえるのです。

この「大接戦ドゴーン!」というフレーズこそが、実際の競馬史から引用された小ネタ。きっかけは2008年に行われた「天皇賞(秋)」、フジテレビアナウンサーの青嶋達也氏が発した言葉でした。

同レースの主役となったのは、『ウマ娘』でも運命のライバルとして実装されているウオッカダイワスカーレット、そしてディープスカイという馬。3頭がゴール前でほとんど横並びになるという、非常に珍しい状況が発生したことで、青嶋氏はおそらく「大接戦のゴール!」と口にします。

しかしあまりに魂のこもった叫びだったため、当時の視聴者たちの間では「大接戦ドゴーン!」にしか聞こえないと話題に。その後、ゴール前で接戦が繰り広げられるレースのたびに引き合いに出されるようになりました。

ちなみにこの大接戦を制したのはウオッカであり、同「天皇賞(秋)」は今でも名勝負として語り継がれています。

【ウマ娘 プリティーダービー】CM「Rivals ダイワスカーレット」篇

『ウマ娘』にその歴史がどんな風に継承されているのか、気になる人はあらためて注目してみてはいかがでしょうか。


ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! Blu-ray
¥29,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

    『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  5. Xの金髪ツインテ美少女AI「Ani」に新衣装! 露出度高めな姿や水着で話題沸騰

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  8. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  9. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  10. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

アクセスランキングをもっと見る