人生にゲームをプラスするメディア

任天堂×DeNAの合弁会社「ニンテンドーシステムズ」設立へ―目的は任天堂の“デジタル化”を強化すること

2023年4月3日に設立予定。任天堂のビジネスのデジタル化を強化することを目的として設立されます。

その他 全般
任天堂
  • 任天堂
  • ディー・エヌ・エー

任天堂は、ディー・エヌ・エー(DeNA)との合弁会社「ニンテンドーシステムズ」を2023年4月3日に設立予定であると発表しました。

ニンテンドーシステムズは、任天堂のビジネスのデジタル化を強化することを目的として、ユーザーとの関係性をより一層深めるための研究開発と付加価値創造を行うべく設立するもの。

任天堂はニンテンドーアカウントを中心としたユーザーとの関係性の維持・拡大を目指しており、その一環として2015年にDeNAと業務・資本提携を締結。新たな基幹システムの開発と運用に取り組んでいました。

今回のニンテンドーシステムズ設立に際し、7年以上におよぶ両社のノウハウの蓄積とニンテンドーアカウントを基盤とした様々なサービス開発の経験を元に、提携・パートナーシップを強化していくといいます。

◆合弁会社(特定子会社)の概要

  1. 名称:ニンテンドーシステムズ株式会社

  2. 所在地:東京都

  3. 代表者の役職・氏名:代表取締役社長 佐々木 哲也

  4. 事業内容:任天堂のビジネスのデジタル化強化を目的とした研究開発及び運用と付加価値創造

  5. 資本金:50億円

  6. 設立年月日:2023年4月3日(予定)

  7. 決算期:3月期

  8. 出資比率
    ・任天堂株式会社:80%
    ・株式会社ディー・エヌ・エー:20%

  9. 上場会社と当該会社との間の関係
    ・資本関係:当社が80%出資する子会社となります。
    ・人的関係:当社より若干名の役職員が当該会社の取締役を兼務する予定です。
    ・取引関係:当社は、当該会社に対して当社ビジネスのデジタル化強化を目的とした開発及び運用を委託する予定です。
    (注)本合弁会社の設立は、各国の競争法上の許認可その他の本合弁会社の設立を実行するために必要な許認可の取得等を前提としております。


Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
¥38,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  3. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

    【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 女体化した葛葉さんこと「サーニャ」登場!一夜限りの妖艶ヴァンパイアにファン騒然

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る